姑の入院
9月6日

ホームこたつとポータブルトイレを粗大ごみに。
ようやく出しました。
あまり使わなかった分まだ使える感があって処分できませんでした。
もし必要になったらその時買うかレンタルすればいいということで。
その場所はすぐ先月持ち帰りの実家の和服のプラケースが6段"(-""-)"
10時に病院にということで
施設に9時過ぎに。
先日入院が決まったものの
嫌だと姑がごねていたこともあって夫はハラハラでしたが
今日は特段の反乱もなくスムーズに。
毎日数十分の治療の予定ですが
2週間の入院ということになりました。
お部屋は4人部屋を個室にした随分だだっ広いだけの
あまりくつろぎ感がないものでした。
「高そうでもったいない」と姑はビビった風でしたが
2週間ならなんとかなりそうということで
「大丈夫」と我々は平気面(^^♪
午前中に手続きと
明日からの治療の準備などで
各課の診察。
部屋に戻ったのは12時過ぎ。
おなか減ったとぼやくことしきり。
夫はその声に一安心。
姑はいつものように食堂で食事ができるつもりだったらしいのですが
今日からは病院食
1時過ぎようやく届きました。
メインがシチューでご飯はおかゆ。
ご飯粒が水に浮いているような薄いおかゆと
文句言っってました。
まだまだ元気です。
夫の方があれこれ気がもめて食欲ゼロの気配。
一人っ子の親子ってしかもそれが一人息子の場合
嫁ってやっぱりそれなりの気苦労は多いのです(-_-;)。
2時過ぎようやく我々も帰宅して食事。
そのあと
入院道具の不足を夫が届けましたが
もう直接お部屋には行けなくて受け付けに届けるだけ。
やっぱりかなり制限はあるみたいです。
でもこの時期にお部屋の確保ができただけでもよかったです。
週2回1時間の面会ができるそうです。
母は元気だし
心配した環境の変化にも不安はなさそうでほっとしました。
姑より我々の方がどっと疲れて
二人とも夜は早寝でした。

ホームこたつとポータブルトイレを粗大ごみに。
ようやく出しました。
あまり使わなかった分まだ使える感があって処分できませんでした。
もし必要になったらその時買うかレンタルすればいいということで。
その場所はすぐ先月持ち帰りの実家の和服のプラケースが6段"(-""-)"
10時に病院にということで
施設に9時過ぎに。
先日入院が決まったものの
嫌だと姑がごねていたこともあって夫はハラハラでしたが
今日は特段の反乱もなくスムーズに。
毎日数十分の治療の予定ですが
2週間の入院ということになりました。
お部屋は4人部屋を個室にした随分だだっ広いだけの
あまりくつろぎ感がないものでした。
「高そうでもったいない」と姑はビビった風でしたが
2週間ならなんとかなりそうということで
「大丈夫」と我々は平気面(^^♪
午前中に手続きと
明日からの治療の準備などで
各課の診察。
部屋に戻ったのは12時過ぎ。
おなか減ったとぼやくことしきり。
夫はその声に一安心。
姑はいつものように食堂で食事ができるつもりだったらしいのですが
今日からは病院食
1時過ぎようやく届きました。
メインがシチューでご飯はおかゆ。
ご飯粒が水に浮いているような薄いおかゆと
文句言っってました。
まだまだ元気です。
夫の方があれこれ気がもめて食欲ゼロの気配。
一人っ子の親子ってしかもそれが一人息子の場合
嫁ってやっぱりそれなりの気苦労は多いのです(-_-;)。
2時過ぎようやく我々も帰宅して食事。
そのあと
入院道具の不足を夫が届けましたが
もう直接お部屋には行けなくて受け付けに届けるだけ。
やっぱりかなり制限はあるみたいです。
でもこの時期にお部屋の確保ができただけでもよかったです。
週2回1時間の面会ができるそうです。
母は元気だし
心配した環境の変化にも不安はなさそうでほっとしました。
姑より我々の方がどっと疲れて
二人とも夜は早寝でした。
- 関連記事
-
-
祝 姑100歳 総理大臣・知事・市長から記念品 2021/09/15
-
入院した姑は元気 2021/09/07
-
姑の入院 2021/09/06
-
姑の病院付き添い&姑と母の再会 2021/08/31
-
可愛い手作りワンピース 2021/08/27
-