オリンピックもいいけどグレートトラバースもね
7月29日

ホスタ:地味目だけれど一つ一つみると美しい

白花月見草は朝みるとほんのりピンク色。
さらに時間がたつともっとピンクでしおれてしまう。
雨待ちだけれど降りそうもないので5時半ごろから7時半近くまで庭にいて
草取りや収穫水まき。

コンパニオンフラワー的に植えたのに
ナスを埋めてしまったホーリーバジル。
摘み立ての葉っぱで冷たいハーブティーに
ちょっと香りが強すぎるけど体に良さそう。

庭のあちこちにセミの抜け殻。
8年目に地上に出てきた蝉たちには夏を存分楽しんでほしい。
7時半から朝ドラ見てそのあとに
田中陽希の300名山。
あの山この山と
行っていたら行っていたで思い出満載。
行ってないところは
こんなすごい山無理無理
なんかここなら行けそうとかあれこれ妄想しながら
楽しいことこの上ない。
ビデオが山の録画で満杯なので
今は見るだけ。
山にも全然行けてないけど
とにかく今は介護と二人の荷物整理で忙しすぎる。
コロナも菅さんの予想以上(尾身さんの予想通り)の蔓延ぶり。
東京エリアのナンバーを付けていると駐車場でなんとなく肩身が狭い。
だけど果たして落ち着いてのびのび外出できる日が来るのかな?
延長されて夏休み全部緊急事態宣言になってしまった
子供たちへの責任はいったい誰がとるんだろう??

ホスタ:地味目だけれど一つ一つみると美しい

白花月見草は朝みるとほんのりピンク色。
さらに時間がたつともっとピンクでしおれてしまう。
雨待ちだけれど降りそうもないので5時半ごろから7時半近くまで庭にいて
草取りや収穫水まき。

コンパニオンフラワー的に植えたのに
ナスを埋めてしまったホーリーバジル。
摘み立ての葉っぱで冷たいハーブティーに
ちょっと香りが強すぎるけど体に良さそう。

庭のあちこちにセミの抜け殻。
8年目に地上に出てきた蝉たちには夏を存分楽しんでほしい。
7時半から朝ドラ見てそのあとに
田中陽希の300名山。
あの山この山と
行っていたら行っていたで思い出満載。
行ってないところは
こんなすごい山無理無理
なんかここなら行けそうとかあれこれ妄想しながら
楽しいことこの上ない。
ビデオが山の録画で満杯なので
今は見るだけ。
山にも全然行けてないけど
とにかく今は介護と二人の荷物整理で忙しすぎる。
コロナも菅さんの予想以上(尾身さんの予想通り)の蔓延ぶり。
東京エリアのナンバーを付けていると駐車場でなんとなく肩身が狭い。
だけど果たして落ち着いてのびのび外出できる日が来るのかな?
延長されて夏休み全部緊急事態宣言になってしまった
子供たちへの責任はいったい誰がとるんだろう??
- 関連記事
-
-
カーテン届きました 2021/07/31
-
かぼちゃスープのリメイク 2021/07/30
-
オリンピックもいいけどグレートトラバースもね 2021/07/29
-
やっぱり暑くても観戦 自転車ロードレース女子 2021/07/25
-
帰宅 2021/07/24
-