夫の高貴(後期)なるお食事会
6月17日
同じテーマですでにアップしていた記事をうかつにも消してしまいました。
2時間かかろうが5時間かかろうが消すのは一瞬でもう再現は不可能です。
2度は同じことをとても書けないしその気力もない。
でもせっかくの夫の誕生日にまつわる記事なので簡潔に再生。
最初から簡潔でも何の問題もなかったのに、、"(-""-)"
昨日は夫の誕生日でした。
父の日も近いし大体あいまいなままに両日何事もなく過ぎることも
多かったのですが今年は後期高齢者入りというlことで
新しく買ったスマホで家族全員に告知。
無理やり全員からお祝いの品や言葉をかちとったようです(^^♪
そして本日はその一環で母の施設に近いレストラン「俊宣茶房」で
次男家族とお食事会。
レストランまでの道はドライブ技術の上級コースの技術が必要で
シニアドライバーには無理と息子に。
その分森の中のような閑静な一軒家でのお食事が楽しめます。

大きな窓からは緑濃い風景が

前菜のボルチーニのラビオリガーリックソース

アメーラトマトのファルシ
オーツミールとトマトジュースのムース、大葉ソース

4種類の野菜(ジャガイモ・ニンジン・玉ねぎ・南京)のスープ

メインは洋風仕立ての会席弁当
牛ヒレのステーキ デミグラスソース、銀がれいクリームソース、
豆腐のゼリー寄せ、新ショウガご飯、みそ汁、漬物

デザートはチョコレートケーキ
そして紅茶かコーヒーです。
クーポンでソフトドリンクが付きました。
ワインなどお酒の提供がないのが夫には多少つらかったようです。
コースしかないので
歯の悪い母が食べられるか心配しましたが、
食べやすいお料理が何品かあって助かりました。
母には久しぶりのご馳走で喜んでもらえました。
家族と囲む食事そのものが何よりのごちそうだったと思います。
6月生まれの我々に母は例年通り1万円ずつのお祝いをくれたので
本日の支払い18000円(@3600円)は母が払ってくれたも同じ。
こちらがご馳走になったのでした(^^♪
同じテーマですでにアップしていた記事をうかつにも消してしまいました。
2時間かかろうが5時間かかろうが消すのは一瞬でもう再現は不可能です。
2度は同じことをとても書けないしその気力もない。
でもせっかくの夫の誕生日にまつわる記事なので簡潔に再生。
最初から簡潔でも何の問題もなかったのに、、"(-""-)"
昨日は夫の誕生日でした。
父の日も近いし大体あいまいなままに両日何事もなく過ぎることも
多かったのですが今年は後期高齢者入りというlことで
新しく買ったスマホで家族全員に告知。
無理やり全員からお祝いの品や言葉をかちとったようです(^^♪
そして本日はその一環で母の施設に近いレストラン「俊宣茶房」で
次男家族とお食事会。
レストランまでの道はドライブ技術の上級コースの技術が必要で
シニアドライバーには無理と息子に。
その分森の中のような閑静な一軒家でのお食事が楽しめます。

大きな窓からは緑濃い風景が

前菜のボルチーニのラビオリガーリックソース

アメーラトマトのファルシ
オーツミールとトマトジュースのムース、大葉ソース

4種類の野菜(ジャガイモ・ニンジン・玉ねぎ・南京)のスープ

メインは洋風仕立ての会席弁当
牛ヒレのステーキ デミグラスソース、銀がれいクリームソース、
豆腐のゼリー寄せ、新ショウガご飯、みそ汁、漬物

デザートはチョコレートケーキ
そして紅茶かコーヒーです。
クーポンでソフトドリンクが付きました。
ワインなどお酒の提供がないのが夫には多少つらかったようです。
コースしかないので
歯の悪い母が食べられるか心配しましたが、
食べやすいお料理が何品かあって助かりました。
母には久しぶりのご馳走で喜んでもらえました。
家族と囲む食事そのものが何よりのごちそうだったと思います。
6月生まれの我々に母は例年通り1万円ずつのお祝いをくれたので
本日の支払い18000円(@3600円)は母が払ってくれたも同じ。
こちらがご馳走になったのでした(^^♪
- 関連記事
-
-
娘のアジアンテイストカレーとイヤリング 2021/06/26
-
2年ぶりの開花 マダガスカルジャスミン 2021/06/21
-
夫の高貴(後期)なるお食事会 2021/06/17
-
しょうぶの花咲く公園 2021/06/10
-
暑すぎ!! 2021/06/08
-