アマゾンの靴返品対応・アサヒ靴の介護用靴の対応が素晴らしい
6月6日

ゼラニウム マルカダ:ハイブリッドタイプの多花性のゼラニューム。アイビーゼラのようにつる性もあるみたい。

ペチュニアのダブルとユーフォルビアの寄せ植え

八重咲インパチェンス「シルエット」アップルブロッサム
色のやさしさに惹かれます

パンジーとビオラたち:ずっともうお片付けの候補なんだけど
それと知ってかやけに頑張って咲くので抜けな~い!!
先日姑の靴を買いました
いつもより大きい25㎝サイズだったのですが
厚みが足りないということで履けませんでした。
仕方なく返品の手続きをしましたら
翌日にはヤマト運輸の方が回収に来られ
送料の負担もなくスムーズに対応されて
アマゾンのギフト券で返金も完了しました。
返品と考えただけで気持ちが重くなっていましたので
とてもありがたかったです。
アマゾンは靴の無料試し履き対応をしてくださっているようです。
サイズが合わない靴はどうしようもないので
本当に助かります。
実はこの靴は母も買っていて
母はとても履きやすいと喜んでいるので
おしゃれ感もあり、いいかなと思ったのですが。
もう一度確認すると今まで履いていたのと同じのにしてほしいとのこと。
改めて施設にその靴を取りに行き確認すると
アサヒ靴の快歩主義というシリーズで介護用と謳っています。
アシックスのとよく似ているけれど
幅広の4Eで確かに深さもある気がします。
施設からの連絡だけで
母の要望を確認しなかった我々の落ち度ですが
今の時期会えないのでいちいち職員の方を介することになるので
ためらってしまいます。
この靴は母がリピートしてほしいという履きやすさなのだと思います。
車いす利用ですし、足の大きさや形も変わって、靴への注文が増えています。
軽さと滑らないことも必須です。
そして朝日靴のサイトで見ると
何と片方ずつ売っていました。
サイズ違いで片方ずつ買えるという販売方法を考えて
くださっていることに
本当に介護を考えて取り組んでくださっている心意気を感じました。
靴や靴下や手袋はつい1足(一対)が当たり前と買う方でさえ思っていました。
実は母も右足がむくんで左右大きさが
違っていましたが
姑もやはり両方の足のサイズが違ってきてるようです。
テープの調整が効くので
ある程度調整は効くのですが
左右別サイズで買えたり、
片方だけでも買えたりは
圧倒的に需要は少ないでしょうが
障碍者や介護が必要な方にはありうる要望です。
おざなりになりがちな介護用品ですが
もう、高齢者用品も介護用品も
大きなシェアを占めることになる市場です。
近々我々団塊の世代だって!!
本気でその立場を理解した商品を
提供していただける企業が
その市場を制することになる気がします。

ゼラニウム マルカダ:ハイブリッドタイプの多花性のゼラニューム。アイビーゼラのようにつる性もあるみたい。

ペチュニアのダブルとユーフォルビアの寄せ植え

八重咲インパチェンス「シルエット」アップルブロッサム
色のやさしさに惹かれます

パンジーとビオラたち:ずっともうお片付けの候補なんだけど
それと知ってかやけに頑張って咲くので抜けな~い!!
先日姑の靴を買いました
いつもより大きい25㎝サイズだったのですが
厚みが足りないということで履けませんでした。
仕方なく返品の手続きをしましたら
翌日にはヤマト運輸の方が回収に来られ
送料の負担もなくスムーズに対応されて
アマゾンのギフト券で返金も完了しました。
返品と考えただけで気持ちが重くなっていましたので
とてもありがたかったです。
アマゾンは靴の無料試し履き対応をしてくださっているようです。
サイズが合わない靴はどうしようもないので
本当に助かります。
実はこの靴は母も買っていて
母はとても履きやすいと喜んでいるので
おしゃれ感もあり、いいかなと思ったのですが。
もう一度確認すると今まで履いていたのと同じのにしてほしいとのこと。
改めて施設にその靴を取りに行き確認すると
アサヒ靴の快歩主義というシリーズで介護用と謳っています。
アシックスのとよく似ているけれど
幅広の4Eで確かに深さもある気がします。
施設からの連絡だけで
母の要望を確認しなかった我々の落ち度ですが
今の時期会えないのでいちいち職員の方を介することになるので
ためらってしまいます。
この靴は母がリピートしてほしいという履きやすさなのだと思います。
車いす利用ですし、足の大きさや形も変わって、靴への注文が増えています。
軽さと滑らないことも必須です。
そして朝日靴のサイトで見ると
何と片方ずつ売っていました。
サイズ違いで片方ずつ買えるという販売方法を考えて
くださっていることに
本当に介護を考えて取り組んでくださっている心意気を感じました。
靴や靴下や手袋はつい1足(一対)が当たり前と買う方でさえ思っていました。
実は母も右足がむくんで左右大きさが
違っていましたが
姑もやはり両方の足のサイズが違ってきてるようです。
テープの調整が効くので
ある程度調整は効くのですが
左右別サイズで買えたり、
片方だけでも買えたりは
圧倒的に需要は少ないでしょうが
障碍者や介護が必要な方にはありうる要望です。
おざなりになりがちな介護用品ですが
もう、高齢者用品も介護用品も
大きなシェアを占めることになる市場です。
近々我々団塊の世代だって!!
本気でその立場を理解した商品を
提供していただける企業が
その市場を制することになる気がします。
- 関連記事
-
-
介護ベッド搬入 2022/08/30
-
ケアマネージャーさんと今後について相談 2022/08/25
-
アマゾンの靴返品対応・アサヒ靴の介護用靴の対応が素晴らしい 2021/06/06
-
要支援を要支援 2021/02/19
-
老健見学に 2020/01/06
-