fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

爆睡

6月5日
6.6カンパニュラ
返り咲きのカンパニュラ。

6.7ニコチアナ
ニコチアナの1本も咲き続けています。
意外と長く咲き続けてくれます。
後ろにダークレッドのスカシユリ。
雨風で倒れたままだけど密植しすぎて助けに行けない"(-""-)"

6.7ジニア
買ってきたジニア。
とりあえず定番なのでプランターに。
去年まで安くって夏に強い100円苗の常連だったのに
ことしは150円と厳しい。
自粛余波がこんなところに。

2日の日の2回目のワクチン後
3日には高尾山に行き
昨日は雨の中は半病院の付き添いと送り迎え。

注射の清があるかどうかはわからないけれど
すごく疲れた感。
夫が金曜日に楽しみにしている
6時45分のざわつく金曜日のために
早目にお風呂に入って
テレビ見ながら食事というパターンが定着しています。

子育て時期はダイニングにテレビがなく
食事中はテレビを見ませんでした。
今もテレビは1台しかないのですが
リビングの食事を運んでテレビを見ながらの食事です。
お行儀が悪いことですが
今じゃすっかり慣れてしまいました。

ところが今日は夫の風呂待ちの間に
ベッドで横になっている間に
そのまま食事もせずに12時まで眠りこけてしまいました。

夫は最近は自分で食事の用意もできるので
予定していた水餃に何かあり合わせをプラスして一人で食べたようでその後2時間ほど起きてまた朝まで。
9時過ぎに寝て一度2,3時に起きるのは、
いつものことですが
7時ごろ寝て12時まで
さらに5時間ほど。
10時間も寝たのはいつのことやら。

昨日買ってきた花苗も
いつもなら早朝から喜び勇んで植えるところですが
昼過ぎまで庭にも出ませんでした。
昨日の雨で傷んでいるので早く植えこんだ方がいいのですが、、、。
注射のせいか
疲れがたまっていただけなのか
睡眠不足のせいか
加齢のせいか
まあ全部でしょうが、、、。










関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ