ジューンベリージャムとちりめん山椒
5月29日

裏庭のアジサイが大輪で咲いています

それを挿し木した表側のアジサイ。まだ小ぶりです。

墨田の花火:これからです。もう少し丈を低くしたいのですが剪定が難しくて、、、"(-""-)"

スカシユリ:次次々咲いています

マリーゴールド:野菜の害虫のコンパニオンフラワーというのでアマゾンで種を買って蒔いていますが
まだ苗が小さいので、昨日HCで見つけて思わず買ってしまいました。
もともとわが家ではマリーゴールドは相性が悪いので育てていませんでしたが
今回はどうでしょうか?
ナスの被害が心配!
ジューンベリージャムとちりめん山椒作りました。
摘み取ったジューンベリーと冷凍にしていたものとで270g
それに砂糖100gでジャムに。

あちこちのレシピを参照に砂糖は約40%
それにワインやリカーを加えるとあったので
リカーを大さじ1
火を切ってからレモン汁大さじ1

出来上がってみると瓶の半分しかありませんでした"(-""-)"

ネットで買った干しチリメン100g
小さめでやや硬めくらいがわたしは好きです

栗原はるみさんのレシピで
しょうゆ…大さじ2
みりん…大さじ2
砂糖…小さじ2
青山椒…大さじ4~5
他の方のレシピですが下ごしらえしておいた山椒を半部くらいすりこ木でつぶしました。
食べやすく香りもよくなるでしょうか?

ジプロックのSSさいずに小分けして冷凍しておきます。
砂糖をオリゴ糖だけにしたらちょっと甘みが足りない気がしました。
佃煮には甘さも必要です。
つい甘さを控える癖がついていて、、、。
またリベンジします。
まあ夫はおいしいということでしたが、、、。
彼は塩分控えめ
糖分控えめに慣れているのであまりあてにはできません。

裏庭のアジサイが大輪で咲いています

それを挿し木した表側のアジサイ。まだ小ぶりです。

墨田の花火:これからです。もう少し丈を低くしたいのですが剪定が難しくて、、、"(-""-)"

スカシユリ:次次々咲いています

マリーゴールド:野菜の害虫のコンパニオンフラワーというのでアマゾンで種を買って蒔いていますが
まだ苗が小さいので、昨日HCで見つけて思わず買ってしまいました。
もともとわが家ではマリーゴールドは相性が悪いので育てていませんでしたが
今回はどうでしょうか?
ナスの被害が心配!
ジューンベリージャムとちりめん山椒作りました。
摘み取ったジューンベリーと冷凍にしていたものとで270g
それに砂糖100gでジャムに。

あちこちのレシピを参照に砂糖は約40%
それにワインやリカーを加えるとあったので
リカーを大さじ1
火を切ってからレモン汁大さじ1

出来上がってみると瓶の半分しかありませんでした"(-""-)"

ネットで買った干しチリメン100g
小さめでやや硬めくらいがわたしは好きです

栗原はるみさんのレシピで
しょうゆ…大さじ2
みりん…大さじ2
砂糖…小さじ2
青山椒…大さじ4~5
他の方のレシピですが下ごしらえしておいた山椒を半部くらいすりこ木でつぶしました。
食べやすく香りもよくなるでしょうか?

ジプロックのSSさいずに小分けして冷凍しておきます。
砂糖をオリゴ糖だけにしたらちょっと甘みが足りない気がしました。
佃煮には甘さも必要です。
つい甘さを控える癖がついていて、、、。
またリベンジします。
まあ夫はおいしいということでしたが、、、。
彼は塩分控えめ
糖分控えめに慣れているのであまりあてにはできません。
- 関連記事
-
-
ブロンコ・ビリー初体験 2021/07/15
-
2回目のワクチン接種も完了 初物ヤングコーン 2021/06/02
-
ジューンベリージャムとちりめん山椒 2021/05/29
-
ひたし豆と煮卵 2021/02/21
-
ひたし豆 2021/02/09
-