fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

春雷怖かった たまの壁拭き

5月2日
5.2ブーケパルフェ
ブーケパルフェ:そのまま花嫁さんのブーケにしたいような房で咲く

5.2ブーケパルフェ2
つぼみがいっぱい上がって楽しみ

5.2ガザニア
ガザニア:どこでも100円の安い苗だけど優しげな色でなかなかいいと思ってる(^^♪

5.2ポリジ
ポリジ:思ったより大ぶりになって花数も多い。
ずっとほしいと思っていた花だけど意外と強そう。
葉の剛毛がすごいので気を付けないと触るとかぶれそう。
エディブルフラワーになるのでサラダにも砂糖漬けにもかわいい。
コンパニオンフラワーとして虫よけにもなるらしい。

昨夜の雷はすさまじかった。
稲光の後にすぐ近くに落ちたとしか思えない爆音が何度もした。

春雷というから珍しいことではないかもしれないがかなりビビった。
そして雹にはならないでほしいと願った。
一昨年の雹には
ちょうど花たちが1年中で一番見事な時期だったし、
野菜苗を植え付けたばかりだったので大被害を受けた。

朝はいつものように静かでよく晴れていたので安心した。

昨日移動した本箱の後ろにあたっていた壁が
長く拭いたことがなくて
カビだらけで恐ろしかった。

セスキ(薄めてスプレー容器に入れたもの)
酸素系漂白剤を倍量に薄めてスプレー容器に入れたもの
アルコール(70%薄め液)で拭き掃除。
どれくらい違うかなと思ったが
それぞれほどほどには落ちた。
ようは普段も水拭きだけしておけば綺麗ってことらしい。

アルコールはすぐに蒸発して
後ぶきもいらないのであちこちに利用できて便利。
ただし他の洗剤もそうだけど塗装してあるものは
色落ちしたり、はげたりしないか慎重に。

私は容器をテーブルに置いて置き、
いつの間にか倒れて液がこぼれ
そこだけはげてしまった痛い経験がある。

5.2壁2
本箱の桟の後がくっきり

5.2壁
気持ち悪い"(-""-)"

5.2壁3
拭き噴き上げると
潔癖症ではない私なら我慢できる程度に。
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ