fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

ハナミズキ咲いた! 白髪染めはヘナで

4月7日
4.7ハナミズキ
ハナミズキ:毎年全然花が咲かなかったので
少ないとはいえ今年は咲いてくれて目茶苦茶うれしい。
花の咲かないハナミズキは先に葉が出るんだよ。
だから花が目立たない。
花がよく咲く木は花だけで桜のように満開になると
説明したら全然気にしたことのない夫はそんなものかと愛想のない返事

4.7ピンクのバラ
今年はピンクのバラも心なしか大輪の花をたくさんつけている気がする。
コロナのおかげ(?)で花と向き合う時間が多かったからでしょうか?

午前中久しぶりに来客があり、
午後は美容院に。

2か月ぶり。
4か月ぶりにパーマ。
ヘナで染めるとパーマが全然かからないので
1週間前にヘナのトリートメントで染めておいた。


いつもと色を変えてアッシュブラウンという新色だったのだけど
面白い色ですねとかいって
市販のトリートメントは化学染料も入っているので
パーマのかかり具合が違ってくるんですよねと言われた。

完全に怒ってる!

でも明日から大阪に行くつもりだし
パーマをかけたら1週間は染められないし、、、。
やっぱり染めておきたかったし、、、と
むにゃむにゃ。

まあ髪のことを一番に考えてくれる美容師さんだから
長くお願いしているわけで
でも月2回も美容院で染めるなんて
贅沢な気がして私にはなじまない。
普段は純正のヘナで染めているけれど
母に染めるときや
急ぐときや寒くて早くしたいときには
こちらのトリートメントを使う。
一般の白髪染めよりかなり髪に優しいと思うけど
美容師さんはお冠!

いくらヘナがいいよと勧めても
美容院と市販の強い白髪染めだけだった
母は最近すっかり髪が薄くなっているし、
忙しいからとよく染まる市販の白髪染め愛用の妹も
抜け毛に悩みだした。

やっぱり自然のヘナ100%とハーブで染めるのが一番。
でも時々面倒で浮気するわけで、、、。

髪に負担を与えるより
栄養を与え、トリートメント効果もあるんだからと
そのプラスマイナス考えれば
やっぱりヘナにしなくちゃと反省。
今度は母もヘナだけにしてみよう。

帰りに久しぶりに買い物。
夫も買い物に行ったので少しにしようと思ったけど
久しぶりだったせいかついあれもこれも。
帰ってみると結構夫とダブっていた。
彼もずい分主婦業が板について来たみたい。

わたしはスナップエンドウが102円で売っていたので
思わず買ってしまった。
わが家でもようやく今日は収穫できるかなという量より多くてしかも安い!!
このプロと張り合おう根性があさましい"(-""-)"

4.7スナップエンドウ
後は新鮮さが命と
自己満足の世界。
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ