fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

甘夏収穫 甘夏はジュースで消費

4月5日
4.5甘夏ジュース
現在お気に入り中の甘夏ジュース

甘夏がかなり収穫できるけど
ジャムにしたってそんなにはけないし
食べるにはちょっとすっぱいし
ピールもそんなには食べないし
差し上げてもさほど喜ばれない。

さてどうしたものかと悩んでいたけど
ジュースにしたらこれが
全然酸っぱくなくておいしく飲めた。

さらにハチミツなど入れれば
とっても美味。

栄養的には皮が抗がん作用(オーラプテン・β-クリプトキサンチン)もあって
一番いいそうです・
ジャムやピールがおすすめだけど
大量の砂糖が必須なので
やっぱりそれほど食べられはしない。

それで本格的に毎日ジュースということに。
最初檸檬絞りを使っていたけど
あまりに効率が悪いので
アマゾンでグレープフルーツ用の絞り器を買ってみた。

黄色がえぐいけど価格的に妥協。

4.5甘夏ジュース2
野生に近いせいか種がやたらと多い。
最初に取り除いてから絞らないと大変なことに。

4.5甘夏ジュース3
滑り止めのパッキンがもう一うはずれてどこかに、、、?
甘夏の搾りかすと混じると見つけられない。

要注意というか商品の欠陥だよね
貝印なのに!!

まあかなり効率は良くなった。
でも甘夏はグレープフルーツより
皮は堅いしぶ厚いので
めちゃ楽というほどでもない。

夫に俺の分もと言われても
ご自分でお願いしますとなります。

3つ以上やると高齢者の腕は腱鞘炎になりそうですから。

1個じゃできるジュース量が少ないので2個絞ると
ジュースの量としてはちょうどいい。
でも面倒だし
そんなに使うとあって困っていたはずの甘夏が
早くなくなりすぎると逆に心配に(-_-;)

ちょうどためしてガッテンで檸檬をとりあげていて
紹介されていたのが檸檬ラッシーという飲み物。
牛乳 200ml
レモン果汁 大さじ2
はちみつ 大さじ1.5
をよくかき混ぜるだけというのものですが
これを甘夏でしかもジュース多目で作っています。
これもちょっとヨーグルトのになってとろみもついて
美味しく飲めます。
4.5甘夏ジュース6

ここで脱線ですが
この間オテルドミクニの三国さんのユーチューブで
銀座産のハチミツを自慢してたけど
我が家産は現在昨年行ったジョージアで買ったハチミツだよ~ん。

4.5甘夏ジュース4
ジョージアはソ連邦からの独立後グルジアから英語読みのジョージアを採用しています。
コーカサス3国の一つ。

もう海外には行けなくなって
お土産のハチミツが少なくなって寂しい。
高価なお土産は買わないけど海外旅行の際は
現地の食品を帰ってから食卓で楽しむとおいしさプラス思い出が何とも(^^♪ 


4.5甘夏ジュース5
国産の牛乳と豆乳に戻って甘夏ラッシーですが
甘夏に多いびたみんCはカルシウムの吸収を助けるので
豆乳より牛乳の方がおすすめです。
ちなみに
カルシウムは牛乳が200ml中227㎎なのに豆乳は20mg
カルシウム摂取には断然牛乳がおすすめです。

ただし大豆のイソフラボンやレシチンの摂取や鉄分の補給には豆乳です。
今わが家では国産のフクユタカを使った無調整豆乳を愛飲中。
高齢者は豆乳と牛乳の併用がいいと思います。

ラッシーや普通に飲むには牛乳。
スープやケーキなど料理には豆乳と使い分けています。




      



関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ