fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

骨折り損のくたびれ儲け ウインドウズ10のバージョンアップ

4月2日
3.30なにわいばら
ナニワイバラがもう咲きだしていてビックリ

4.2ピンクのバラ
玄関前のピンクのバラも次々に

4.2モッコウバラ
モッコウバラも咲きだしている

4.2シラユキソウ
シラユキソウも。
強くてすぐ増えるので気が付けば抜いているけれど
花は可愛いのですこしは隅っこにのこしている。

4.2アプリコット
楽しみにしていたアプリコットビューティがくたくたであまりきれいじゃない
明日には切り花にした方がいいかも

4.2
冬中こじんまりしていたけれどようやくもりもり

4月になった途端もう追いつけない程
沢山の花が一斉に咲きだしている。
でも全体と委sてみんあな週間くらい早くなっている気がするけど、、。
大丈夫かな。

その分熱い季節が早く長くなるのかと思うと恐ろしい。

夫がウインドウズ10のバージョンアップを済ませた。
1時間以上もかかったというので
ようやく確定申告も済んだことだしと
私も。
やっぱり1時間以上かけてようやく終了。
ところがインターネットがつながらない。
いつも通り再起動かけても
電源からすべて入れ直してもうんともすんとも。
しかも今回は夫の方はそのまま使えてる。
明らかに私のパソコンだけの異常。

NECNOパサポートセンターに電話。
例によって日中は全然ルナがらない。
夕方ようやくつながってサポートしてもらう。
あれやこれや復旧の手順を試みるに
すべて効果なし。

それで1日前の状態まで戻すという手順を教えてもらうに
そのボタンが押せない。

結局最初の初期状態に戻すしかないと、、、。

ウインドウズ10にバージョンアップをしたのに
それで初期状態にってあんまりだとマイクロソフトに怒鳴り込みに行きたい気分。

だけど、設定で初期状態に戻すという同じページには
ウインドウズ10をもとの状態に戻すという方法も。

そうなんだこれはバージョンアップしたせいで起きたトラブル。
元に戻せばいいのかも。

NECのサポーターも初期状態にする前に一度やってみてください。
さようならだって??

それでとりあえずウインドウズ10のもとの状態に戻すボタンを。

またもや1時間ほど。
でも再起動すると
朝までの見慣れた画面に戻り、インターネットにも接続。

なんだったんだ今日の1日は!!!

もう5年目に入るPC.
いらんことも山ほど詰まっているけど
消したくないもののも。
今すぐと言われてもね。
善美必要なものを保存なんてできない。

ウインドウズ10のバージョンアップには想わぬ落とし穴が、、

ってこともあるので皆さんもお気をつけあそばせ!!


関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ