やっぱりうちが一番
2月28日

ミモザが満開
昨年の今ごろも母がいてこの花を一緒に眺めた。
1年で結構目まぐるしく変化があった。

ミモザ

クリスマスローズも今が盛り
ミモザの咲いている我が家がなんといっても一番落ち着く。
車いっぱいの荷物を少しづつ運び入れながら
また整理と片付けの毎日。
机は夫が運べないので息子が手伝いに来てくれるまでそのまま車の中に。
疲れたので今日は一日中寝ようなんて思っていたけど
貧乏性なのでなかなかゆっくり寝るということができない。
それでいてテレビを見ていると
すぐ居眠り。
日曜日のお昼はお宝鑑定団が好きな番組。
それ以外は
山番組か断捨離の番組のビデオを飽きもせず見る。
田中陽希の番組は最近は登った山の数も多くて
いろいろと思い出すこともあって楽しい。
夫の回復には時間がかかりそうなので
一人でも登れそうな近場ややさしそうな、2、300名山を探っている。
季節もよくなってうずうず。

ミモザが満開
昨年の今ごろも母がいてこの花を一緒に眺めた。
1年で結構目まぐるしく変化があった。

ミモザ

クリスマスローズも今が盛り
ミモザの咲いている我が家がなんといっても一番落ち着く。
車いっぱいの荷物を少しづつ運び入れながら
また整理と片付けの毎日。
机は夫が運べないので息子が手伝いに来てくれるまでそのまま車の中に。
疲れたので今日は一日中寝ようなんて思っていたけど
貧乏性なのでなかなかゆっくり寝るということができない。
それでいてテレビを見ていると
すぐ居眠り。
日曜日のお昼はお宝鑑定団が好きな番組。
それ以外は
山番組か断捨離の番組のビデオを飽きもせず見る。
田中陽希の番組は最近は登った山の数も多くて
いろいろと思い出すこともあって楽しい。
夫の回復には時間がかかりそうなので
一人でも登れそうな近場ややさしそうな、2、300名山を探っている。
季節もよくなってうずうず。
- 関連記事
-
- 娘の誕生日 (2021/03/04)
- 老後の誤算? (2021/03/03)
- やっぱりうちが一番 (2021/02/28)
- 妹の誕生日&大阪へ (2021/02/23)
- 2000円買えば送料無料は助かる! (2021/02/22)