fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

老人ホームのお部屋作り

2月1日
クリスマスローズ
クリスマスローズが我が家でも咲きだした。

クリスマスローズ2
ここしばらく暖かい日が続くのでようやく。
日陰の庭は春が遅い。

母の老人ホームに。
1日から5日までに入居することになっています。

今日はもろもろの手続きとレンタルのベッドの搬入。
不燃性のカーテンは前住者からの移譲。
選択物干しは使わなくなった衣類パイプハンガーで代用。
それにこまごまとした日用品。
おしゃれにもしたいけど
何より母の使い勝手と安全。


昼食を済ませてから
12月に移転したばかりの住民票をまた移転。
健康保険や介護保険の住所変更も。
今回の施設は隣の市なのでやむを得ない。

部屋作りや直接母のことに関しては私が
手続等については夫が分担してくれているので
何とか進行しているけれど
実際色々と煩雑な手続きがあって
母の面倒を見ながら
手続きもと考えると
結構大変だと思う。

何せ後期高齢者間近の我々は二人で一人前になりつつある。
でも手続きを代行する私たちがいて
まだ母は恵まれているかも。
一人だったらどうなるんだろう。
一昨年前くらいまでは
大阪の施設に自分で入ると母も豪語していたんだけど、、。

今日のところはここまでで夕方に。
日の暮れるのも早いけど
手続きに時間がやけにかかる。
母と同居の時間も残り少なくなってきたので
それはそれで大切にしなくては。





関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ