母と老人ホーム面接
12月8日

シャコバサボテン:花がたくさんついたので期待したけど
葉に元気がなくていまいち

ガーデニングの時間がないけど
ようやく葉ボタンを買って寄せ植え。
今回我々の住居に住民票を移して
母の老人ホーム入居について本格的に取り組むことにしました。
そしてそのためのお話を何度かうかがっていたホームに
本人同席で行きました。
本人が実際まだ自立した生活ができるかどうか
かなり詳細に尋ねられました。
要支援1なので老人ホームしか入れないし、
だからと言って
いつそれができなくなるかもしれないという不安もいっぱい。
何しろこの間まで一緒に2000mの山に登っていた夫が昨日今日は
母と同じように腰をかがめて歩きながら痛い痛いと嘆いているのです。
昨日も医者に行き、強めの薬をいただき、
まあ1週間様子を見るようにということで
今日は辛うじて同行してくれました。
変化に乏しいと思われる老人3人の家は
穏やかな日々のような気もするし
風雨の強い海を行く小舟のような気もします。
結局私が舵を取る運命のようです。
仕方がないので悲観せず
なるべく楽しいことを増やす工夫をしながら生きようと思います。

シャコバサボテン:花がたくさんついたので期待したけど
葉に元気がなくていまいち

ガーデニングの時間がないけど
ようやく葉ボタンを買って寄せ植え。
今回我々の住居に住民票を移して
母の老人ホーム入居について本格的に取り組むことにしました。
そしてそのためのお話を何度かうかがっていたホームに
本人同席で行きました。
本人が実際まだ自立した生活ができるかどうか
かなり詳細に尋ねられました。
要支援1なので老人ホームしか入れないし、
だからと言って
いつそれができなくなるかもしれないという不安もいっぱい。
何しろこの間まで一緒に2000mの山に登っていた夫が昨日今日は
母と同じように腰をかがめて歩きながら痛い痛いと嘆いているのです。
昨日も医者に行き、強めの薬をいただき、
まあ1週間様子を見るようにということで
今日は辛うじて同行してくれました。
変化に乏しいと思われる老人3人の家は
穏やかな日々のような気もするし
風雨の強い海を行く小舟のような気もします。
結局私が舵を取る運命のようです。
仕方がないので悲観せず
なるべく楽しいことを増やす工夫をしながら生きようと思います。
- 関連記事
-
-
冬将軍到来 加齢も到来 2020/12/17
-
一度で出来ない私"(-""-)" 2020/12/09
-
母と老人ホーム面接 2020/12/08
-
来年の手帳 2020/12/04
-
アグリッパじゃないよ 2020/12/03
-