豆乳紅茶にハチミツ
10月23日

私は9時ごろには寝て大概2時3時には起きているので
水分補給に豆乳紅茶をよく飲む。
高齢者は水分補給を心掛けなくてはいけないのだ!
最近はそれに甘みが欲しくなってハチミツを混ぜている。
そのハチミツは今はジョージア産。
昨年5月に行ったコーカサス旅行で買ってきた。
もうあんなに気軽に海外に行けなくなって
よく行っておいたものとコロナの収束を待ちかねる。
海外では贅沢なものは買わないけれど
塩や胡椒、ハチミツなど調味料を買うことが多い。

見慣れないラベルと読めない文字がその時の楽しかった記憶を呼び覚ましてくれる。
行けるときは迷わず行く。
やりたいことは迷わずやる。
人生は残り少ない上に
最近は想定外のことが起きる。
ためらったり迷ったりしていると機会はどんどん失われる。
今見直すとアゼルバイジャンの旅行のブログも途中放棄。
1日目しか書いてなかった((+_+))
今書いておかないとだよね。
ちなみにブログは朝起きた2時から4時ごろに書くことが多い。
もう一度また寝ることも多いけれど
そのまま起きていることも。
早く寝るけれど意外と睡眠時間は少ないかも。
4,5時間寝ると目が覚めてしまう。
せめて6時間くらい寝る方がいいと思う。
多分熟睡しているので不眠症という訳ではないし、
ほぼどこでもいつでも眠れる。

私は9時ごろには寝て大概2時3時には起きているので
水分補給に豆乳紅茶をよく飲む。
高齢者は水分補給を心掛けなくてはいけないのだ!
最近はそれに甘みが欲しくなってハチミツを混ぜている。
そのハチミツは今はジョージア産。
昨年5月に行ったコーカサス旅行で買ってきた。
もうあんなに気軽に海外に行けなくなって
よく行っておいたものとコロナの収束を待ちかねる。
海外では贅沢なものは買わないけれど
塩や胡椒、ハチミツなど調味料を買うことが多い。

見慣れないラベルと読めない文字がその時の楽しかった記憶を呼び覚ましてくれる。
行けるときは迷わず行く。
やりたいことは迷わずやる。
人生は残り少ない上に
最近は想定外のことが起きる。
ためらったり迷ったりしていると機会はどんどん失われる。
今見直すとアゼルバイジャンの旅行のブログも途中放棄。
1日目しか書いてなかった((+_+))
今書いておかないとだよね。
ちなみにブログは朝起きた2時から4時ごろに書くことが多い。
もう一度また寝ることも多いけれど
そのまま起きていることも。
早く寝るけれど意外と睡眠時間は少ないかも。
4,5時間寝ると目が覚めてしまう。
せめて6時間くらい寝る方がいいと思う。
多分熟睡しているので不眠症という訳ではないし、
ほぼどこでもいつでも眠れる。
- 関連記事
-
- 家族総出で干し柿作り (2020/12/07)
- 干し柿はじめ (2020/11/23)
- 豆乳紅茶にハチミツ (2020/10/23)
- 青シソの実&セロリの葉っぱ (2020/10/22)
- ホーリーバジルとガパオライス (2020/09/14)