青シソの実&セロリの葉っぱ
10月22日

ジニア:一時枯れかかっていたけど気候が良くなって復活
秋深まって色がクリアに。目を見張るビビッドカラー。
名前もおしゃれに色も随分増えたけど元は百日草

こちらは葉が多めの千日紅:青虫もいるしバッタもいる。誰のせいか葉がボロボロ。
でも花は長く咲き続けてくれる。

今年初めて2本植えたセロリ。
手ごろな大きさになると外から1~2本切り取ってくる。
私はサラダよりも野菜スープの具に葉とともに使う。
夫はいつものジャガイモと牛肉炒めの代わりにセロリバージョンを作っていた。
重宝なので来年はもっとたくさん植えたい。
にんじんは生協の羊蹄山の有機にんじん。いい色。皮のまま使う。
LDLコレステロール値が高いので野菜をスープでたくさん摂るようにしている。

ありあわせの野菜を全部入れる実だくさんスープ。

しそを抜いてしその実を収穫。
j気が遅くてすでに枯れて身になってしまったものも。
先日の青唐辛子しょうゆに入れて残りは醤油漬けにしておいた。

ジニア:一時枯れかかっていたけど気候が良くなって復活
秋深まって色がクリアに。目を見張るビビッドカラー。
名前もおしゃれに色も随分増えたけど元は百日草

こちらは葉が多めの千日紅:青虫もいるしバッタもいる。誰のせいか葉がボロボロ。
でも花は長く咲き続けてくれる。

今年初めて2本植えたセロリ。
手ごろな大きさになると外から1~2本切り取ってくる。
私はサラダよりも野菜スープの具に葉とともに使う。
夫はいつものジャガイモと牛肉炒めの代わりにセロリバージョンを作っていた。
重宝なので来年はもっとたくさん植えたい。
にんじんは生協の羊蹄山の有機にんじん。いい色。皮のまま使う。
LDLコレステロール値が高いので野菜をスープでたくさん摂るようにしている。

ありあわせの野菜を全部入れる実だくさんスープ。

しそを抜いてしその実を収穫。
j気が遅くてすでに枯れて身になってしまったものも。
先日の青唐辛子しょうゆに入れて残りは醤油漬けにしておいた。
- 関連記事
-
- 干し柿はじめ (2020/11/23)
- 豆乳紅茶にハチミツ (2020/10/23)
- 青シソの実&セロリの葉っぱ (2020/10/22)
- ホーリーバジルとガパオライス (2020/09/14)
- ミニトマトの大量消費 (2020/09/04)