NPO総会
午前中理事会で午後は総会。
いろんな状況でNPOの存続が難しい時代だけれど、
先手を打って対処してきたその先見性は理事長の貢献大。
これからがどうなるかも興味深い。
20年もたてば生涯学習が当たり前になってしまったけれど、
模索してまた、新しい形が生まれるかも。
行政にそれだけのやる気と実践力は期待できないので
市民サイドでやるしかない。
それにしても押し寄せる高齢化の実態は
このNPOにしても例外ではないというより
まさにその好例。
20歳若かったわたしがいたなんて
感慨にふけっている場合ではない
。
問題はこれから。
いろんな状況でNPOの存続が難しい時代だけれど、
先手を打って対処してきたその先見性は理事長の貢献大。
これからがどうなるかも興味深い。
20年もたてば生涯学習が当たり前になってしまったけれど、
模索してまた、新しい形が生まれるかも。
行政にそれだけのやる気と実践力は期待できないので
市民サイドでやるしかない。
それにしても押し寄せる高齢化の実態は
このNPOにしても例外ではないというより
まさにその好例。
20歳若かったわたしがいたなんて

感慨にふけっている場合ではない

問題はこれから。
- 関連記事
-
- 新しい一歩 (2008/05/28)
- お相伴 (2008/05/27)
- NPO総会 (2008/05/26)
- ご馳走 (2008/05/25)
- 小心者 (2008/05/23)