床を磨いてみたら」
7月5日

今日の収穫
まだ薄暗いうちから散歩に出てみたり、
接骨医に教わった体操をしたりしながらも
相変わらず腰の痛みを気にしているので
それならはいつくばって床を磨いたらと一石二鳥の提案(^^)/
何しろ安普請の我が家でこの床だけは花梨の無垢材使用というこだわりどころ。
10年、20年経つ頃に床の手入れの結果が出るとこの家を建てたときに業者の方が言われたので
最初のころ床磨き剤を使って一生懸命拭き込んでいたら
ある日同じ業者の方に水ぶきだけで大丈夫ですよと言われた。
なんだそうかとその後はたまさかの水拭きだけ。
それも最近はブラバーにお願いしているわけで、、、"(-""-)"

なんかすっかり黒ずんでいるので
ブラーバーじゃ無理と木目の見えなくなった床を
生協で買っていた剥がしへらで削ってみた。
結構黒い粉が削れて木目が見えてきた。
だけど七高床の基礎のものまで削れているような不安。
それなら拭くだけで落とせる
今度はワックスクリーナーを出してきた。
約20倍の薄め液で拭くと一応また木目が見えてきた。

でもなんかむらがある気もするし色もはげてきた感じ。
じゃあこれでワックスをかけて磨けばいいかと
何せいろいろ過去にやっているのでそれらしきものはいろいろ。
だけど思っている自然のツヤと木目とはちょっと違う。
しかも結構疲れてきたので今日はここまでと
終了時間だけは自主的かつ積極的な方の一声。
まあ広いのでどちらにしても一日仕事で片付くわけもないので
試行錯誤のまま打ち止め。
やることが見つかったということで
せめて三日坊主くらいは続けてほしい。

今日の収穫
まだ薄暗いうちから散歩に出てみたり、
接骨医に教わった体操をしたりしながらも
相変わらず腰の痛みを気にしているので
それならはいつくばって床を磨いたらと一石二鳥の提案(^^)/
何しろ安普請の我が家でこの床だけは花梨の無垢材使用というこだわりどころ。
10年、20年経つ頃に床の手入れの結果が出るとこの家を建てたときに業者の方が言われたので
最初のころ床磨き剤を使って一生懸命拭き込んでいたら
ある日同じ業者の方に水ぶきだけで大丈夫ですよと言われた。
なんだそうかとその後はたまさかの水拭きだけ。
それも最近はブラバーにお願いしているわけで、、、"(-""-)"

なんかすっかり黒ずんでいるので
ブラーバーじゃ無理と木目の見えなくなった床を
生協で買っていた剥がしへらで削ってみた。
結構黒い粉が削れて木目が見えてきた。
だけど七高床の基礎のものまで削れているような不安。
それなら拭くだけで落とせる
今度はワックスクリーナーを出してきた。
約20倍の薄め液で拭くと一応また木目が見えてきた。

でもなんかむらがある気もするし色もはげてきた感じ。
じゃあこれでワックスをかけて磨けばいいかと
何せいろいろ過去にやっているのでそれらしきものはいろいろ。
だけど思っている自然のツヤと木目とはちょっと違う。
しかも結構疲れてきたので今日はここまでと
終了時間だけは自主的かつ積極的な方の一声。
まあ広いのでどちらにしても一日仕事で片付くわけもないので
試行錯誤のまま打ち止め。
やることが見つかったということで
せめて三日坊主くらいは続けてほしい。