fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

床を磨いてみたら」

7月5日
7.5収穫
今日の収穫

まだ薄暗いうちから散歩に出てみたり、
接骨医に教わった体操をしたりしながらも
相変わらず腰の痛みを気にしているので
それならはいつくばって床を磨いたらと一石二鳥の提案(^^)/

何しろ安普請の我が家でこの床だけは花梨の無垢材使用というこだわりどころ。
10年、20年経つ頃に床の手入れの結果が出るとこの家を建てたときに業者の方が言われたので
最初のころ床磨き剤を使って一生懸命拭き込んでいたら
ある日同じ業者の方に水ぶきだけで大丈夫ですよと言われた。

なんだそうかとその後はたまさかの水拭きだけ。
それも最近はブラバーにお願いしているわけで、、、"(-""-)"
7.5フローリング2

なんかすっかり黒ずんでいるので
ブラーバーじゃ無理と木目の見えなくなった床を
生協で買っていた剥がしへらで削ってみた。
結構黒い粉が削れて木目が見えてきた。

だけど七高床の基礎のものまで削れているような不安。

それなら拭くだけで落とせる
今度はワックスクリーナーを出してきた。


約20倍の薄め液で拭くと一応また木目が見えてきた。
7.5フローリング
でもなんかむらがある気もするし色もはげてきた感じ。

じゃあこれでワックスをかけて磨けばいいかと


何せいろいろ過去にやっているのでそれらしきものはいろいろ。
だけど思っている自然のツヤと木目とはちょっと違う。
しかも結構疲れてきたので今日はここまでと
終了時間だけは自主的かつ積極的な方の一声。
まあ広いのでどちらにしても一日仕事で片付くわけもないので
試行錯誤のまま打ち止め。
やることが見つかったということで
せめて三日坊主くらいは続けてほしい。







関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ