なんでもレスキュー
5月25日

カルミヤ:きれいに咲きそろって庭が一気に明るくなる。
葉っぱの褐斑病が気になったが取り除くと元気な葉が出てきて一安心。

沢山咲いた花もいよいよ終わり。と言いながら執念深く数輪まだ残している

ニゲラ:オルラヤとチドリソウに押されて今年は数が少ないし丈も低い。
この3種の花の咲く時期と花数のバランスが難しい。

先まで上り詰めて咲くのでいつ切り取ればいいものかと悩んでいたら
1番花を早めにカットすると2番花、3番花が咲くとネットで知ってあわててカットした。
添木の添え木をして大事にしていたのがあほみたい(◞‸◟)
今はネットで何でも教えてくれるので本当に便利。

ミニバラ、ザ・フェアリー:ピエールドロンサールが終わるのと入れ替わりに咲きだした。

ゴデチアも早めにカットすれば背丈を抑えてわき目が増えるそう。
早くネットで調べておけばよかった。
2本だけが妙に背丈が伸びてしまった。
ガーデンブログを見たり、ユーチューブを見たり、ピンタレストを見たり、、
情報がありすぎて、、、"(-""-)"
そういえば手作りマスクはいまだにあれこれ型紙を試していて
これっといったものに絞り切れないでいる。
情報が多いと目移りして
最上のもの、必要な情報を選ぶのがまた難しい。
結構時間ばかり取られていることも多い。

カルミヤ:きれいに咲きそろって庭が一気に明るくなる。
葉っぱの褐斑病が気になったが取り除くと元気な葉が出てきて一安心。

沢山咲いた花もいよいよ終わり。と言いながら執念深く数輪まだ残している

ニゲラ:オルラヤとチドリソウに押されて今年は数が少ないし丈も低い。
この3種の花の咲く時期と花数のバランスが難しい。

先まで上り詰めて咲くのでいつ切り取ればいいものかと悩んでいたら
1番花を早めにカットすると2番花、3番花が咲くとネットで知ってあわててカットした。
添木の添え木をして大事にしていたのがあほみたい(◞‸◟)
今はネットで何でも教えてくれるので本当に便利。

ミニバラ、ザ・フェアリー:ピエールドロンサールが終わるのと入れ替わりに咲きだした。

ゴデチアも早めにカットすれば背丈を抑えてわき目が増えるそう。
早くネットで調べておけばよかった。
2本だけが妙に背丈が伸びてしまった。
ガーデンブログを見たり、ユーチューブを見たり、ピンタレストを見たり、、
情報がありすぎて、、、"(-""-)"
そういえば手作りマスクはいまだにあれこれ型紙を試していて
これっといったものに絞り切れないでいる。
情報が多いと目移りして
最上のもの、必要な情報を選ぶのがまた難しい。
結構時間ばかり取られていることも多い。
- 関連記事
-
-
母5ヶ月ぶりに美容室へ、サイハイラン散歩 2020/05/27
-
生会話・生食事 2020/05/26
-
なんでもレスキュー 2020/05/25
-
マスク2枚届きました 2020/05/22
-
きょうも雨 ☂ ⛆ 2020/05/19
-