雨にぐったり
5月18日
.



昨日までのジギタリス
菜種梅雨・五月雨・梅雨・・・
この時期は晴れると気持ちいいけど
雨もよく降る。
花が一番美しい季節なのに。
晴が続くと水やりが大変で雨ごいしているので
自己中この上ないわけだけど、、、"(-""-)"
昨日からの雨できれいに咲きそろっていた
ジギタリスがぽきぽき折れてしまった。
芍薬も頭を下げてしまって見えない程。
他の花もすっかり傷んでしまった。
私も折れるよ(◞‸◟)

クレマチスキャッツアイ:雨の中咲きだした

ゴデチア:白花やピンクの月見草と同じ仲間。でも洋物って感じ。
いただいた種から育てなのでわからなかったけど
伸びすぎた苗も
早めにカットすればもっと丈を短く花数を増やせたみたい。。
.



昨日までのジギタリス
菜種梅雨・五月雨・梅雨・・・
この時期は晴れると気持ちいいけど
雨もよく降る。
花が一番美しい季節なのに。
晴が続くと水やりが大変で雨ごいしているので
自己中この上ないわけだけど、、、"(-""-)"
昨日からの雨できれいに咲きそろっていた
ジギタリスがぽきぽき折れてしまった。
芍薬も頭を下げてしまって見えない程。
他の花もすっかり傷んでしまった。
私も折れるよ(◞‸◟)

クレマチスキャッツアイ:雨の中咲きだした

ゴデチア:白花やピンクの月見草と同じ仲間。でも洋物って感じ。
いただいた種から育てなのでわからなかったけど
伸びすぎた苗も
早めにカットすればもっと丈を短く花数を増やせたみたい。。
- 関連記事
-
-
白花月見草から桃色月見草に 2020/05/28
-
オリーブの花が初めて咲いた 2020/05/23
-
雨にぐったり 2020/05/18
-
美しいバラ 多摩よこやまの道 2020/05/14
-
咲いた数だけ花柄取り 2020/05/07
-