fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

ZOOMで誕生会  テレビ局に頼んだみた~い

5月16日
5.16ばら
雨が降る予報なので大輪になったバラの花を半分に減らしました。

5.16オルラヤ
オルラヤが咲きだしました

今日は孫の誕生日。
お祝いを言いたくて夫が長男家族と娘を呼び出し。
先日WEB飲み会をして楽しかった夫が珍しく彼から企画。
すぐに娘も長男も参加して私もスマホで母と参加して
久しぶりに元気な姿で会話を楽しんだ。
若はパパとママからのプレゼントを見せてもくれた。
その時夜7時からWEB誕生会の約束も。

7時前に孫からの電話でスタート。
娘も我が家も夕食の準備が整わないまま食卓に。
長男宅は手巻き寿司にジュースに長男はビール。
娘からのお祝いのサクランボも並んでいた。

娘もなにやら手早く作ってお酒も。

わが家は貧相にポテトサラダとイワシの丸干しと鮭の焼き物。
まあ母だけにはたまたま柔らかいひれ肉で小さく切ったステーキ。

肉大好きな夫が買い物解禁日にはたいていアメリカ産の焼肉かステーキにするけど
歯が悪い母はとても食べられなくて
同じ食卓でいつもまぐろの刺身をフードプロセッサーで小さくしたものを食べていた。

もともと肉好きなので自分でも柔らかい高い肉を買ってはみるけど
結局食べれないことが多くてあきらめていた。
それで試しに国産ひれ肉のステーキ用を買ってみた。

まあひれ肉でもそんなにパクパクというわけにはいかないけど
よく噛んだら飲み込めた、
久しぶりに焼いたお肉はおいしいと喜んでいました。

夫は酒にウイスキー、我々はカルピスのソーダ―割。
一つテーブルじゃないけど結構楽しい。

長男宅は朝、小田急デパートまで買いに行ったというトップスのチョコレートケーキ。
娘は大ぶりなショートケーキ。
わが家はいつもの自宅で焼いたチーズケーキ。
5.16チーズケーキ

ママがケーキにローソクを7本並べ電気を消し、ハッピーバースデーの合唱が始まって
ローソクを孫が吹き消して真っ暗になると拍手!!
十分盛り上がった誕生パーティに。

私がピーマンじゃなくほら!あの~というと
孫たちがリクエストに応えて
パプリカを踊ってくれた。
娘も参加してみんなとっても上手。

WEBでふるさと帰省なんてと思っていたけれど
全然会えないよりはずっといい。
母などは
テレビ局に頼んでおいたの?
後で高い請求書が来るのと
腑に落ちない顔で心配してた(^^♪

そうだよね。
最近多い自宅出演のテレビと一緒だものね。
まあ全員が最新機器とそれを何とか使えるからできることで
母が一人住む大阪で同じことはとてもできない。

とりあえず孫は嬉しそうだったし、
これが一度きりなら将来のいい思い出になり記念日になるかも。


関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ