ビデオ借りました
5月4日

カランコエ:昨年買った苗が今年も咲いた。
厚肉にはあまり興味はないけれどこの葉の色とピンクはちょっとかわいい。

アグロステンマ:昨年は種を蒔いて苗も出たのに全滅
その残りの種を蒔いたら今年は無事咲いた。

ベランダのビオラ:かなり徒長してきていつ終わりにすべきかなあと迷っている。

同じくラビット系のビオラ。まだまだかわいいけれど、、、。
夫が見たいという日経で紹介されていた「バンドワゴン」が返却されたので
ついでに母も見るかと「八月の鯨」
そしてアラジン・グリーンブック・ぼくのワンダフルジャーニーと借りてきた。
随分レンタルも久しぶり。
母は見たことがあると言いながら全然覚えてなかったと
ハ月の鯨を見た。
一緒に見たかったけど
貧乏性の私はじっと見てられなくて庭仕事。
天気が良くて明日は雨となると植え替えにはちょうど良くて
ご近所に苗を差し上げて代りにいただいたホスタ(擬宝珠)をうえ、
買ってきた野菜苗を植えた。

カランコエ:昨年買った苗が今年も咲いた。
厚肉にはあまり興味はないけれどこの葉の色とピンクはちょっとかわいい。

アグロステンマ:昨年は種を蒔いて苗も出たのに全滅
その残りの種を蒔いたら今年は無事咲いた。

ベランダのビオラ:かなり徒長してきていつ終わりにすべきかなあと迷っている。

同じくラビット系のビオラ。まだまだかわいいけれど、、、。
夫が見たいという日経で紹介されていた「バンドワゴン」が返却されたので
ついでに母も見るかと「八月の鯨」
そしてアラジン・グリーンブック・ぼくのワンダフルジャーニーと借りてきた。
随分レンタルも久しぶり。
母は見たことがあると言いながら全然覚えてなかったと
ハ月の鯨を見た。
一緒に見たかったけど
貧乏性の私はじっと見てられなくて庭仕事。
天気が良くて明日は雨となると植え替えにはちょうど良くて
ご近所に苗を差し上げて代りにいただいたホスタ(擬宝珠)をうえ、
買ってきた野菜苗を植えた。