fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

3日に一度のお買い物

5月3日
4.26菜の花
どんどん菜の花畑が増殖中。
でも野菜の苗を買ってきたので
本日掘り上げてそこに全部埋めてしまう。

5.3庭
2階から庭先を撮ってみた

5.3庭2
上から見ると緑に白いお花だけに見える

5.3庭3
ピンクのバラが貢献度が高いってわかった

妹の旦那の誕生日なので朝電話。
例年なら我が家でお祝いということになっているけれど
ステイホームのさなかなので自粛。
妹の誕生日、孫娘の誕生日、孫の卒園・入学式
妹の出版祝い、そして彼の誕生日とお祝い事が重なっているのにみんな持ち越し。
一番かわいそうなのは入学式がいつになるかわからない孫。

午前中夏野菜の苗を買いにホームセンターに。
11時近くに行ったせいか駐車場はほぼ満杯状態。
ナス、トマト、ピーマン、しし唐を各2本ずつ買って
培養土と赤玉土、鹿沼土も。

そのあとスーパーに。
ここも普通に混んでいた。
3日に1回くらいは以前からのペースだけれど
大人3人で3日、9食分となるとなんだか妙に今までより量も多く、
その分購入価格の合計金額がかなり高くなっている。
大人とはいえおやつもいるし、、、。
最近夫が買い物が楽しみらしい。
自分のお気に入り食材をリピートしたり
毎日のメニューを考えたり。

それにしてもエンゲル係数がかなり高くなっているのじゃないかと思う。
まあ家籠りじゃ食べることくらいしか楽しみはないよね。

午後久しぶりに花の苗を見に行って
ペチュニアと宿根キンギョソウを買ってきた。
そろそろビオラを抜いて代りのお花を考えなくちゃ。

午後3時から夫は
フルートの先生やお仲間とウエブ飲み会とか言ってパソコンの前で
ビールやお酒をご機嫌に飲んでいた。
延々3時間。
あっという間だったとか(^^♪

ラインで娘が最先端だねとコメント。






関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ