毎日お花見散歩
3月25日

22日と同じ場所でとってみた

毎年花時は人が多いけれど今年はやはり少なくて心なしか花色が白っぽい気がする。

まだつぼみもある

わが家の花梨も可愛い。
母は散歩に誘ってもかなり強気で誘わないと出かけない。
今日は珍しく一人で庭などに出ていたので誘ってみた。
風もなく暖かい日和。
短歌が趣味の人だったのに
もう歌心を忘れてしまったのかしらね。
こんあに季節の変化が美しいときに外に出たくないなんて。
それでも歌集を読むとしばし心が動くみたい。
古い母の歌集の取り置きを出したらこんな歌作ったっけと言いながら
結構読んでいた。
何を食べたらおいしく
何をしたら楽しいのかなと思う。
何でもおいしくいただいてますなんて言うけれど、、、。
一緒に住んだらあれもこれもとしてあげたいと思っていたけど
体力も気力もかなり弱っている風だし
コロナウイルスという環境も最悪。
もっと元気な時ならあちこち連れて行けたっけど
いまや規制がかからなくても100m四方って感じ。

22日と同じ場所でとってみた

毎年花時は人が多いけれど今年はやはり少なくて心なしか花色が白っぽい気がする。

まだつぼみもある

わが家の花梨も可愛い。
母は散歩に誘ってもかなり強気で誘わないと出かけない。
今日は珍しく一人で庭などに出ていたので誘ってみた。
風もなく暖かい日和。
短歌が趣味の人だったのに
もう歌心を忘れてしまったのかしらね。
こんあに季節の変化が美しいときに外に出たくないなんて。
それでも歌集を読むとしばし心が動くみたい。
古い母の歌集の取り置きを出したらこんな歌作ったっけと言いながら
結構読んでいた。
何を食べたらおいしく
何をしたら楽しいのかなと思う。
何でもおいしくいただいてますなんて言うけれど、、、。
一緒に住んだらあれもこれもとしてあげたいと思っていたけど
体力も気力もかなり弱っている風だし
コロナウイルスという環境も最悪。
もっと元気な時ならあちこち連れて行けたっけど
いまや規制がかからなくても100m四方って感じ。
- 関連記事
-
- 高齢者が信号を渡るとき (2020/04/10)
- 母の洗髪と白髪染め (2020/04/03)
- 毎日お花見散歩 (2020/03/25)
- お花見散歩 (2020/03/22)
- 再び東京に (2020/03/20)