ぶ厚すぎる文庫
1月15日
1月5日に予約していた図書を借りてきました。

そのうちの1冊が前篇を10月に読んで順番待ちをしていた「ボーダー「」。
ほぼ3か月ぶり。
内容も定かではない上に
下巻は上巻よりさらに厚くて814ページ。
文庫本3冊分くらいある。

これじゃあ気軽に携帯できない。
しかも多少読んでも全然読んだ感がなくて、、、(-_-;)
今回はたまたま3週間借りられるので何とか読み通そうと思っているけれど
麻薬がらみって
恐ろしくて恐ろしくて・・・。
ページを繰るのがドキドキで、、、。
なんでここまで抵抗を感じながら読んでるんでしょうね。
そう麻薬中毒でやめられないんです"(-""-)"
ところで私は本に挟む栞が好き。
色々凝ったものも持っているけれど
手作りのが意外とお気に入り。

去年のカレンダーのきれいなところを切って
両面テープで張り合わせてるだけですけど。
1月5日に予約していた図書を借りてきました。

そのうちの1冊が前篇を10月に読んで順番待ちをしていた「ボーダー「」。
ほぼ3か月ぶり。
内容も定かではない上に
下巻は上巻よりさらに厚くて814ページ。
文庫本3冊分くらいある。

これじゃあ気軽に携帯できない。
しかも多少読んでも全然読んだ感がなくて、、、(-_-;)
今回はたまたま3週間借りられるので何とか読み通そうと思っているけれど
麻薬がらみって
恐ろしくて恐ろしくて・・・。
ページを繰るのがドキドキで、、、。
なんでここまで抵抗を感じながら読んでるんでしょうね。
そう麻薬中毒でやめられないんです"(-""-)"
ところで私は本に挟む栞が好き。
色々凝ったものも持っているけれど
手作りのが意外とお気に入り。

去年のカレンダーのきれいなところを切って
両面テープで張り合わせてるだけですけど。
- 関連記事
-
-
ビデオ借りました 2020/05/04
-
ザ・ボーダー読了 2020/01/24
-
ぶ厚すぎる文庫 2020/01/15
-
武者小路実篤と長與善郎 2019/11/30
-
多摩シネマフォーラムに 2019/11/17
-