あけましておめでとうございます
1月1日
あけましておめでとうございます。
2020年令和2年なんてなんか特別な年に感じます。
オリンピックもあるし。
人生残り少ないことを銘じて
たのしいことに特化して暮らしたいと思っています。
たのしくないこともなるべく楽しむ工夫をしながら、、、。

おせちは恥ずかしいほどの素朴・簡素・手抜き。
南天の葉で隠すしかない!
開けない方がよかった(-_-;)

明日家族が集合するので
今日は大人正月。
おせちとお雑煮だけ。
本当に雲一つない青空のすがすがしい好天で
午後母とともに近くの神社とお寺に初もうで。
鐘もついてきました。
母も手押し車を押しながら一緒に歩いてお詣りできました。
とにかく歩けることが老後の生活の質を決めるとつくづく思います。
娘が施設にいる姑にお餅を入れたお雑煮を差し入れしてくれました。
相変わらず本当にやさしい娘です。
あけましておめでとうございます。
2020年令和2年なんてなんか特別な年に感じます。
オリンピックもあるし。
人生残り少ないことを銘じて
たのしいことに特化して暮らしたいと思っています。
たのしくないこともなるべく楽しむ工夫をしながら、、、。

おせちは恥ずかしいほどの素朴・簡素・手抜き。
南天の葉で隠すしかない!
開けない方がよかった(-_-;)

明日家族が集合するので
今日は大人正月。
おせちとお雑煮だけ。
本当に雲一つない青空のすがすがしい好天で
午後母とともに近くの神社とお寺に初もうで。
鐘もついてきました。
母も手押し車を押しながら一緒に歩いてお詣りできました。
とにかく歩けることが老後の生活の質を決めるとつくづく思います。
娘が施設にいる姑にお餅を入れたお雑煮を差し入れしてくれました。
相変わらず本当にやさしい娘です。
- 関連記事
-
-
妹夫妻来宅 2020/01/03
-
家族そろって 2020/01/02
-
あけましておめでとうございます 2020/01/01
-
大晦日 2019/12/31
-
母が手伝ってくれました 2019/12/30
-