冬は白いバラ
12月26日
冬の庭はそれでなくても寂しいけれど
日当たりの悪い我が家の庭はさらに閑散。
苗で買ってきた葉ボタンとパンジーがかろうじて色を添えているくらい。
その中で数は少ないけれどアイスバーグと固有の名前のわからない白いバラが咲いている。



冷たい空気と白いバラってとってもよく似合う。
ところで生ごみを埋めるだけで何も植わってない黒土の畑に
目立たない鳥がうずくまっていた。
多分今年生まれたヒヨドリ?

近づいても飛び立たないので
よく見ると足を怪我している風。
え~!
明日から大阪に行くし
どうして助けてあげたらいいのかわからない。
ぴょんぴょんと場所を跳ねて飛び移るけれど飛び立たない。
夫に呼ばれて目を離したすきにいつの間にかお隣の敷地の方に行ってしまった。
この冬をうまく越せるのかしら、、、?
冬の庭はそれでなくても寂しいけれど
日当たりの悪い我が家の庭はさらに閑散。
苗で買ってきた葉ボタンとパンジーがかろうじて色を添えているくらい。
その中で数は少ないけれどアイスバーグと固有の名前のわからない白いバラが咲いている。



冷たい空気と白いバラってとってもよく似合う。
ところで生ごみを埋めるだけで何も植わってない黒土の畑に
目立たない鳥がうずくまっていた。
多分今年生まれたヒヨドリ?

近づいても飛び立たないので
よく見ると足を怪我している風。
え~!
明日から大阪に行くし
どうして助けてあげたらいいのかわからない。
ぴょんぴょんと場所を跳ねて飛び移るけれど飛び立たない。
夫に呼ばれて目を離したすきにいつの間にかお隣の敷地の方に行ってしまった。
この冬をうまく越せるのかしら、、、?
- 関連記事
-
- 芽吹く命 (2020/01/10)
- ヒヨドリとの戦い (2019/12/29)
- 冬は白いバラ (2019/12/26)
- ラビット種ビオラ植えました (2019/12/16)
- 初めてのしょうが (2019/11/29)