ゴールデンウイーク最終日
ようやく勿体ないほどに晴れたゴールデンウイーク最終日。
私にはさほどそれがどうというほど影響ないわけだけど、
娘が姑と付き合うというので一緒に公園へ。
新緑の中の森林浴は近場とは思えない心地よさ。
新しく出店したアイスクリーム店でアイスクリームを食べ、
お昼のためにおすしを買って帰れば結構なホリデー。
散歩の途中でハーブ(ペニー・ロイヤルミント)と忘れ名草(シノグロッサム)の苗も買った。
そういえば名前のわからなかった花の名前がわかった。
シラユキゲシ。花のごとく美しい名前だったけど、
初夏に咲くし、宿根でわりと強いのでちょっと違うという気もする。
我が家ではまだ花は咲いていない。
午後農協に野菜の苗の仕入れに。
定番のトマト・ナスを3本。
ピーマン・シシトウ・万願寺唐辛子を2本
ついでにゴーヤも2本。
こうしてまたもや我が畑は満員御礼の不作になってしまう。
でも買わずにいられない。
帰るとやけに風が強くなってとても植えられる状況ではなさそう。
明日の朝のことにして
同時に買ってきたインパチェンスとサルビアの苗を庭に植えた。
両方とも真っ赤。夏の庭はかなりカラフルになりそう。楽しみ。
私にはさほどそれがどうというほど影響ないわけだけど、
娘が姑と付き合うというので一緒に公園へ。
新緑の中の森林浴は近場とは思えない心地よさ。
新しく出店したアイスクリーム店でアイスクリームを食べ、
お昼のためにおすしを買って帰れば結構なホリデー。
散歩の途中でハーブ(ペニー・ロイヤルミント)と忘れ名草(シノグロッサム)の苗も買った。
そういえば名前のわからなかった花の名前がわかった。
シラユキゲシ。花のごとく美しい名前だったけど、
初夏に咲くし、宿根でわりと強いのでちょっと違うという気もする。
我が家ではまだ花は咲いていない。
午後農協に野菜の苗の仕入れに。
定番のトマト・ナスを3本。
ピーマン・シシトウ・万願寺唐辛子を2本
ついでにゴーヤも2本。
こうしてまたもや我が畑は満員御礼の不作になってしまう。
でも買わずにいられない。
帰るとやけに風が強くなってとても植えられる状況ではなさそう。
明日の朝のことにして
同時に買ってきたインパチェンスとサルビアの苗を庭に植えた。
両方とも真っ赤。夏の庭はかなりカラフルになりそう。楽しみ。