わが家の冬の風物詩
12月12日
料理会が済んだらと注文していた愛媛の愛宕柿が昨日到着しました。
20kgです。

家庭用の訳ありで去年より小ぶりで大きさもいろいろ。
その分お値段は安く
数は10kgで40個以上ありました。
手伝いもせず見ているだけの夫は
おいしいよね、楽しみだねと食べる気だけは満々。
私も食べる楽しみにワクワクしながら
ビデオを見ながら一生懸命皮をむきました。
昨年作った時の吊るし紐を再利用しようとしまって置いたはずなのに
いざとなると見つかりません。
やむなく硬めのロープを使って吊るしました。
ロープの縄をほどきながらそこに柿の枝を差し込むのですが
ロープが固いので指先が擦り切れて指紋がなくなってしまいました。
昨年は自分の手でつかみきれない程立派な大きい柿で作ったので
左手が腱鞘炎になってしまい1~2ヶ月後遺症に悩まされました。
それで今年は小さめにしたらロープでてこずりました。
干し柿が仕事の方のことを思うと情けないと思いますが
最近は機械であっという間に剝けるのかも。
今日は無理しないで半分の10kgでうちどめです。
料理会が済んだらと注文していた愛媛の愛宕柿が昨日到着しました。
20kgです。

家庭用の訳ありで去年より小ぶりで大きさもいろいろ。
その分お値段は安く
数は10kgで40個以上ありました。
手伝いもせず見ているだけの夫は
おいしいよね、楽しみだねと食べる気だけは満々。
私も食べる楽しみにワクワクしながら
ビデオを見ながら一生懸命皮をむきました。
昨年作った時の吊るし紐を再利用しようとしまって置いたはずなのに
いざとなると見つかりません。
やむなく硬めのロープを使って吊るしました。
ロープの縄をほどきながらそこに柿の枝を差し込むのですが
ロープが固いので指先が擦り切れて指紋がなくなってしまいました。
昨年は自分の手でつかみきれない程立派な大きい柿で作ったので
左手が腱鞘炎になってしまい1~2ヶ月後遺症に悩まされました。
それで今年は小さめにしたらロープでてこずりました。
干し柿が仕事の方のことを思うと情けないと思いますが
最近は機械であっという間に剝けるのかも。
今日は無理しないで半分の10kgでうちどめです。
- 関連記事
-
- ブログの閉鎖 (2019/12/15)
- 何もかもガタピシで出費が増大!! (2019/12/14)
- わが家の冬の風物詩 (2019/12/12)
- 買いました、マキタのコードレス掃除機 (2019/12/10)
- 電気の量販店に (2019/12/07)