fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

紅葉の高尾山に

12月8日
12.8高尾山
もみじ台からの冨士山

晴れ予報なので夫が2,3日前から高尾山に行こうの提案。
山と言えば常に私が連れ出しているように思われるけれど
結構夫も運動不足&ストレス解消(?)には高尾山!
最初は陣場山を考えていたけど
昨夜泊まった娘と
ゆっくり朝食したら
朝のスタートが9時過ぎに。
それで先日の景信コースに変更しようとしたら
結局高尾駅北口10時32分発の小仏行きに2,3分の差で間に合わず。
高尾山口から稲荷山コースという超ショートコースに。
10時50分スタート。

高尾山山頂は日曜日ということもあって超混みみなので
スルーしてもみじ台に。ちょうど12時。
ここもそれなりに混んでいたけどベンチを確保。
暑いほどの日差しを浴びながら富士山を眺めてのランチ。
12.8高尾山2
混んでますねえ

12.8高尾山3
茶屋のもみじが真っ赤でした
もう紅葉も終わりです。

12.8高尾山4

快晴の気持ちいい冬空で
久しぶりに富士山がくっきり見えた。
さほど紅葉の色が見えないけれど、、。

小仏城山からバス停への下山コースはまだ通行どめなので
結局帰りは引き返して4号路からいろはの森コースで。
ほとんど問題なく通れて、キャンプ場近くに倒木が何本か。

日陰なので寒いけど空いていて歩きやすかった。
増便していて日影沢13時32分のバスに間に合った。

冬は出遅れると日が短いので明るい日差しのうちに帰れてよかった。
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ