初めてのしょうが
11月29日

しょうがの葉

ミョウガよりやや細め
ずっと自分で育ててみたい野菜に
ニンニクとしょうががあってその両方を今年植えてみました。
種芋を農協に予約していてその時期に買って植えたのですが
ニンニクはあんまり大きくならなくて収穫時期を逸してしまいました。
そしてしょうがもどうなんだろうと思ってみていましたが
試しにきょう数本抜いてみました。
売っているほどの大きさだはないけれど
それらしいものは育っていました。
ミョウガによく似ていて
どの時期に収穫すればいいのかやはりわからなくて
でもそろそろ葉も枯れてきたので
あんまり寒くなると土の中で凍ちゃいそうだし
そろそろですよね。

小さいけれど薬味としての効果はありそう。
来年も挑戦してもう少し立派なのを収穫してみたい。

しょうがの葉

ミョウガよりやや細め
ずっと自分で育ててみたい野菜に
ニンニクとしょうががあってその両方を今年植えてみました。
種芋を農協に予約していてその時期に買って植えたのですが
ニンニクはあんまり大きくならなくて収穫時期を逸してしまいました。
そしてしょうがもどうなんだろうと思ってみていましたが
試しにきょう数本抜いてみました。
売っているほどの大きさだはないけれど
それらしいものは育っていました。
ミョウガによく似ていて
どの時期に収穫すればいいのかやはりわからなくて
でもそろそろ葉も枯れてきたので
あんまり寒くなると土の中で凍ちゃいそうだし
そろそろですよね。

小さいけれど薬味としての効果はありそう。
来年も挑戦してもう少し立派なのを収穫してみたい。
- 関連記事
-
- 冬は白いバラ (2019/12/26)
- ラビット種ビオラ植えました (2019/12/16)
- 初めてのしょうが (2019/11/29)
- 同居人じゃないけど同住人(?) (2019/11/15)
- 千日紅記念日 (2019/11/14)