うまく焼けました
11月8日

ノコンギク;野菊の1種でどこでも咲いているけど秋の気配が漂います。
家にいることが多くなった夫に家事の移譲を試みているけれど
責任感希薄。
言われなければ平気で忘れ
今でもめし・風呂・寝るが通用していると思っているのかしらと
険悪になる。
でもどうにか身につけたのが食器の洗い物とホームベーカリーでのパン焼き。
ところが最近全然膨らまない。
イースト菌が古いのかしらと
新しいイースト菌を買って試したけどまた失敗。
どう見てもイーストが入っていると思えない。
そこでパン焼き機を見たら
イースト菌投入の穴が詰まっていた。
全然掃除しないので目づまりしてイーストが入らなかった。
しっかり掃除したら
久しぶりに十分膨らんだパンが焼けました。

ちょっとフランスパンにしては膨らみすぎカモ。

人のことは言えない。
最近洗った洗濯物に糸くずや綿くずが絡まっているなあと
洗剤が悪いのかしら
すすぎが足りないのかしら
水の量が少ないのかな
とあれこれ考えていたら
何と長くフィルターを掃除してなくてフィルターがゴミでパンパンだった。
機械任せでうっかり掃除を怠っていた。
思えば空気清浄機、24時間ぶろ、クーラー、ファンヒーター、加湿器、掃除機、換気扇など
多くの製品はフィルター掃除を促す期限があるのに
ついついそのままに。
そのために異常が起きても掃除してないからだと気が付かないところが怖い。
断捨離も大事だけど
日々の機器の管理もきちんとしなくては。
ちょっと話は違うかもしれないけれど
首里城の火災の原因が延長コードによるかもしれないとのこと。
我が家も延長コードや多数の差し込みのあるものを使っているので危険。
最近はとりあえず古いものを処分して新しいものに取り換えるようにしている。
それにしても電機やUSBを使うものが増えてタコ足配線なのが心配。

ノコンギク;野菊の1種でどこでも咲いているけど秋の気配が漂います。
家にいることが多くなった夫に家事の移譲を試みているけれど
責任感希薄。
言われなければ平気で忘れ
今でもめし・風呂・寝るが通用していると思っているのかしらと
険悪になる。
でもどうにか身につけたのが食器の洗い物とホームベーカリーでのパン焼き。
ところが最近全然膨らまない。
イースト菌が古いのかしらと
新しいイースト菌を買って試したけどまた失敗。
どう見てもイーストが入っていると思えない。
そこでパン焼き機を見たら
イースト菌投入の穴が詰まっていた。
全然掃除しないので目づまりしてイーストが入らなかった。
しっかり掃除したら
久しぶりに十分膨らんだパンが焼けました。

ちょっとフランスパンにしては膨らみすぎカモ。

人のことは言えない。
最近洗った洗濯物に糸くずや綿くずが絡まっているなあと
洗剤が悪いのかしら
すすぎが足りないのかしら
水の量が少ないのかな
とあれこれ考えていたら
何と長くフィルターを掃除してなくてフィルターがゴミでパンパンだった。
機械任せでうっかり掃除を怠っていた。
思えば空気清浄機、24時間ぶろ、クーラー、ファンヒーター、加湿器、掃除機、換気扇など
多くの製品はフィルター掃除を促す期限があるのに
ついついそのままに。
そのために異常が起きても掃除してないからだと気が付かないところが怖い。
断捨離も大事だけど
日々の機器の管理もきちんとしなくては。
ちょっと話は違うかもしれないけれど
首里城の火災の原因が延長コードによるかもしれないとのこと。
我が家も延長コードや多数の差し込みのあるものを使っているので危険。
最近はとりあえず古いものを処分して新しいものに取り換えるようにしている。
それにしても電機やUSBを使うものが増えてタコ足配線なのが心配。
- 関連記事
-
- 干し柿吊るしました (2019/12/13)
- 冬にもキャラブキ (2019/12/01)
- うまく焼けました (2019/11/08)
- 柚子胡椒作りました (2019/11/03)
- アップルパイの季節 (2019/10/17)