fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

ホーリーバジルの種取りとガバオライス

10月21日
10.21ホーリーバジル
スティービーヨンダーさんに種をいただいて
ことしはじめて育てたホーリーバジル。
その効能のすばらしさに欲張ったけれど
プランターに4,5本しか育たなかった。

それで今年はとりあえず種を取ろうと
花はみんな枯れて乾燥するまで待った。
来年はしっかりお茶にできるほど育ててみたい。

今年は乾燥させるほどもないのでいつもは生葉でハーブティーに。
紅茶のティーバッグとともに熱湯を注ぎ3分ほど蒸らして飲んでいる。

ところがネットを調べたら葉っぱは炒め物にも使えるらしい。
ガバオライスはホーリーバジルの葉を使ったタイではポピュラーな料理。
日本ではホーリーバジルが手に入りにくいので普通のバジルが使われているらしい。
早速作ってみた。

10.21ホーリーバジル2
葉っぱを10gくらい
それにやはり終わりのしし唐とピーマンの赤い実を入れた。
それにニンニクと鷹の爪。

10.21ホーリーバジル3
ひき肉は今回は鶏肉。
味付けはナンプラーとオイスターソース。
飾り付けにちょうど植えているコリアンダーを添えたらとってもタイ風のおいしい料理に。
ピリ辛でご飯がすすむ。
こんなふうにお料理に使えるなんて知らなかった。
来年は頑張って育ててみたい。
とにかく薬効は無限といういいことだらけのホーリー(聖なる)バジル。
来年たくさん収穫出来たら種を多くの方にお分けしたい。
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ