若の運動会
10月19日
大雨予報なのでてっきり延期と思いきや
近くの小学校の体育館で実施の連絡。
8時半開始と早いので7時半に家を出て急いで駆けつけました。
パパとママは張り切って一番前に並んでいました。
わたしは敬老席ですけど(^^♪
いつの間にかもう年長で保育園最後の運動会です。
スタートはここでも米津玄師で「パプリカ」
でもほんと見ているほうは可愛くて楽しいけど
指導される先生方のご苦労はいかばかりかと、、、。

何をやっても可愛い年少さん

年少・年中・年長さんと一緒の種目。
年少の時演技をしないで立ってみているだけだったり
スタートですっかり出遅れていた子が
今や年長のかけっこで一番、リレーではほかの子を追い抜く力走。
先生のご指導とパパ、ママのご苦労のお陰ですね。
頼もしい限り。
ますます元気でたくましく育ってね。
大雨予報なのでてっきり延期と思いきや
近くの小学校の体育館で実施の連絡。
8時半開始と早いので7時半に家を出て急いで駆けつけました。
パパとママは張り切って一番前に並んでいました。
わたしは敬老席ですけど(^^♪
いつの間にかもう年長で保育園最後の運動会です。
スタートはここでも米津玄師で「パプリカ」
でもほんと見ているほうは可愛くて楽しいけど
指導される先生方のご苦労はいかばかりかと、、、。

何をやっても可愛い年少さん

年少・年中・年長さんと一緒の種目。
年少の時演技をしないで立ってみているだけだったり
スタートですっかり出遅れていた子が
今や年長のかけっこで一番、リレーではほかの子を追い抜く力走。
先生のご指導とパパ、ママのご苦労のお陰ですね。
頼もしい限り。
ますます元気でたくましく育ってね。
- 関連記事
-
-
式典の最中に丸の内で 2019/10/22
-
格が違った!! 2019/10/20
-
若の運動会 2019/10/19
-
花にまつわるエピソード 2019/10/18
-
小学校のミニ同窓会 2019/10/16
-