これでいいのかなあ・・
10月7日

友人からもらったベンジャミンが大き過ぎて
すでに飽和状態の我が家では置き場所が、、、。
とりあえず窓際に場所を確保したけどやっぱり大きい。
そこでネットで見て剪定のやり方を参考にばっさばっさ。
随分すっきりして部屋のコーナーに落ち着いた。
娘が買っていたハロウィーンの飾りをつるしておいた。
ついでにマダガスカルジャスミンも大きくなりすぎなので一緒に剪定。

どの解説も信じられないくらい大幅にカットしている。
本当にこれでいいかどうかわからないけどこれで様子を見ることに。

なんか心配((+_+))
今年あんなにたくさん咲いてくれたし、
どんどんつるを伸ばしているけれど
新しいつるからしか花は咲かないので
根元から新しいつるを出すのがいいそう。

ポリ袋いっぱいの剪定枝

友人からもらったベンジャミンが大き過ぎて
すでに飽和状態の我が家では置き場所が、、、。
とりあえず窓際に場所を確保したけどやっぱり大きい。
そこでネットで見て剪定のやり方を参考にばっさばっさ。
随分すっきりして部屋のコーナーに落ち着いた。
娘が買っていたハロウィーンの飾りをつるしておいた。
ついでにマダガスカルジャスミンも大きくなりすぎなので一緒に剪定。

どの解説も信じられないくらい大幅にカットしている。
本当にこれでいいかどうかわからないけどこれで様子を見ることに。

なんか心配((+_+))
今年あんなにたくさん咲いてくれたし、
どんどんつるを伸ばしているけれど
新しいつるからしか花は咲かないので
根元から新しいつるを出すのがいいそう。

ポリ袋いっぱいの剪定枝
- 関連記事
-
-
ホーリーバジルの種取りとガバオライス 2019/10/21
-
雨の中で 2019/10/11
-
これでいいのかなあ・・ 2019/10/07
-
むかご収穫 2019/09/30
-
オルラヤ種蒔き 2019/09/23
-