原爆記念日。 健診結果はやっぱり脂質異常
8月6日
朝広島の原爆記念日記念式典の中継を見た。
広島の松井一実市長は平和宣言で、日本が参加していない核兵器禁止条約への署名・批准を政府に促し、戦争で核兵器を使用された経験がある唯一の国として核廃絶実現へ一層の指導力を発揮するよう求めた。
それを同じ場所に参加していた安倍総理大臣が
禁止条約には核兵器保有国が参加しておらず「現実の安全保障の観点を踏まえていない」として署名・批准に否定的な考えを改めて示したという。
実体験の中で思いを育ててきた人と
為政者の思惑にとらわれる政治家の立場の違いが顕著で哀しいものがあった。
小学6年生男女が原稿も見ずにとうとうと語りかけた「平和への誓い」は強く胸を打たれる
頼もしい宣言だった。
こういう小学生が育っていることに希望を持ちたい。
夕方2週間前の検診の結果を聞きに。
やっぱり脂質異常でその値は要治療ランク。
一応1か月様子を見てから血液検査ということになった。
夫が家にいる時間が多くなって
ボリュームのある食事をしっかり食べることになって
わたしはカロリーオーバーが続いているみたい。
LDLコレステロール要因は夫の好物ばかり。
それなのに夫は異常なしで私ばかりがというのも憎らしい。
おまけに夫は甘いもの好きで間食や甘いものの要求も多いときている。
それを夫にだけ与えて
自分は食べないというほど意志強固な私ではない。
しかも作るのが好きときているわけで。
お料理会の試作もねえ。
とりあえず和食中心に切り替えて
青魚と野菜を多くとるよう心掛けて1か月LDL低下作戦をやってみよう。
ついでに痩せたらいいけどね。
実は昨日山で食べられなかった
お寿司に天ぷらなんてもの食べちゃってました。
山では食欲が落ちて汁物のラーメンを頼んだりして、、
やっぱ私自身にも肥満とLDL上昇要因が定着していたのでした(-_-;)
朝広島の原爆記念日記念式典の中継を見た。
広島の松井一実市長は平和宣言で、日本が参加していない核兵器禁止条約への署名・批准を政府に促し、戦争で核兵器を使用された経験がある唯一の国として核廃絶実現へ一層の指導力を発揮するよう求めた。
それを同じ場所に参加していた安倍総理大臣が
禁止条約には核兵器保有国が参加しておらず「現実の安全保障の観点を踏まえていない」として署名・批准に否定的な考えを改めて示したという。
実体験の中で思いを育ててきた人と
為政者の思惑にとらわれる政治家の立場の違いが顕著で哀しいものがあった。
小学6年生男女が原稿も見ずにとうとうと語りかけた「平和への誓い」は強く胸を打たれる
頼もしい宣言だった。
こういう小学生が育っていることに希望を持ちたい。
夕方2週間前の検診の結果を聞きに。
やっぱり脂質異常でその値は要治療ランク。
一応1か月様子を見てから血液検査ということになった。
夫が家にいる時間が多くなって
ボリュームのある食事をしっかり食べることになって
わたしはカロリーオーバーが続いているみたい。
LDLコレステロール要因は夫の好物ばかり。
それなのに夫は異常なしで私ばかりがというのも憎らしい。
おまけに夫は甘いもの好きで間食や甘いものの要求も多いときている。
それを夫にだけ与えて
自分は食べないというほど意志強固な私ではない。
しかも作るのが好きときているわけで。
お料理会の試作もねえ。
とりあえず和食中心に切り替えて
青魚と野菜を多くとるよう心掛けて1か月LDL低下作戦をやってみよう。
ついでに痩せたらいいけどね。
実は昨日山で食べられなかった
お寿司に天ぷらなんてもの食べちゃってました。
山では食欲が落ちて汁物のラーメンを頼んだりして、、
やっぱ私自身にも肥満とLDL上昇要因が定着していたのでした(-_-;)
- 関連記事
-
-
脂質異常症だよ(-_-;) 2020/09/23
-
LDL正常値に 2019/10/02
-
原爆記念日。 健診結果はやっぱり脂質異常 2019/08/06
-
ベランダでヨーグルト 2018/08/23
-
情報でリスクチェック 2018/08/21
-