fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

孫守2日目

7月5日
10日の料理会に向けてレシピづくりと試作を
朝の5時ごろから始めてた。
無限ピーマン。
7.5ピーマン
最近は何でも無限をつけるのがはやり。
シーチキンにズッキーニーにも無限ってついていた('_')

7.5キュウリ
キュウリのマスタード和え
妹にマスタードをもらったので使ってみたけど
あんまりピリッとしなかった。
メインがカレーなので夏野菜の簡単メニューを考えていたけどどれもイマイチ。

それにアガーの杏仁豆腐。
型に注いで冷やすところで電話。

また、若のお熱が下がらないらしい。
すぐに準備をしてこの間より1台遅い電車で。

ほんと熱っぽいまま一昨日の様子と変わらない。
微熱が結局5日も続いているのって心配。
また、仮面ライダーの動画とビデオで・・・"(-""-)"

散らかっているけどそのままにってママに言われているけど
キッチン周りに手を出した。
私も片づけないいまま家を出てきたので
ほんとは自分のキッチンを片づけたいところだけど、、、(-_-;)

ありがとうと言われることのない不毛の労力だけど
やっぱり汚いよりきれいの方がいいと思うんですけど。

だ、だけどなんだか私の方が体調悪くなってきて
昼寝もしない若のそばでゴロゴロ。

あのサブリミナル効果だかの刺激的な画面をチラチラ横眼で見ているだけで
見ている若の脳や耳や目の心配と
私自身にも不快な画面が影響しているのか
あるいは単に疲れなのか
掃除どころではなくなった。

何とかママの帰宅までの6時まで頑張ったけど
若の熱はまだ下がらないみたいだし
今日は読み開かせどころではなかった。
若の守としては失格。
そそくさと帰宅して早寝した。

関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ