fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

今どきの子育てって大変だね。

7月3日
何と孫守のお呼び出し。
日曜日ご機嫌に遊んだ若は昨日も一昨日もお熱だったそう。
今日も微熱。
ママもこれ以上は休めないとSOS.。
一緒に遊んだばあばとしては責任感じてはせ参じました 。
朝6時半に家を出て6時に帰るママとバトンタッチ結構長時間労働なんです。
若は仮面ライダーの動画さえ見せておけば
ずっとご機嫌なんですが
まさかそういうわけにも行かないでしょう。
狙われるスマホは電源を切っておきましたけど、、、。

でもビデオやデスクトップパソコンなど
色々あってなかなかそれ以外の遊びに夢中にさせるのは難しい(-_-;)

先日妹宅でいただいた怪獣の組み立てキッ持参。
何とか30分ほど遊びましたがそのあとはちょっと
難しすぎたのか飽きたのかすぐそっぽを向いちゃいました。

そのあと実は私がしっかり組み立てて見事完成しました(^^♪
IMG_9161.jpg
ステゴザウルス

掃除や家事をするとママのご機嫌を損なうので
ただ1日中6歳児相手では猛烈に暇。
小学生用の宮沢賢治を読んだり、持って行った
めちゃ優秀な子育て本を読んでため息をついたり、、、。
そして組み立てに夢中になったり。

途中昼寝をさせようと怪獣本の読み聞かせもしました。
こちらの方が眠くなりましたが、、、。
彼もママの帰宅を待ち焦がれましたが
実はわたくしも。
彼といるのは嫌じゃないけど
テレビやパソコン以外興味を示さない子供を見ていると
なんか落ち着かなくて罪悪感みたいなもの感じます。
何せ自然が大好きばあばですから、、。

世の中変わったし、私だってスマホを使いこなせてはいなくても一応所持して利用しているわけだけど
6歳児にとってどこまでが受容範囲なのか全然わかんない。
微熱はあるので公園に遊びに行くわけも行かないし、、、。

今どきの子育てって大変だとママとパパの苦労がしのばれます。
無責任だけど私にゃ無理です!!
時たまの応援なら何とか。










関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ