fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


2

母とスシローに

5月27日
夏日が続くので、母と来客用の敷き布団やマットのカバーを洗った。
気持ち良く乾いた。
カバーは洗濯は洗濯機がするとして取り外しと取り付けが面倒な力仕事。
私自身も苦手なので母なら尚更。
あまり断捨離をすると母も機嫌が悪くなるので小休止。
夕方には母が楽しみにしている一駅隣にあるスシローに。
moblog_f631f456.jpg

行きは最寄り駅まで歩いてもらって、帰りはタクシー。
と言ってもタクシーは流しも電話でもつかまらず、結局最寄り駅まで電車で戻ってから
反対側の出口にあるタクシー乗り場てつかまえてまわってもらうことに。

これじゃなかなか高齢者の外出は難しい。
しかもスシローはエレベーターのない2階にある。
高齢者の運転免許返上を進めるなら
もう少し楽に外出できるシステムが必要と思う。

店舗は高齢者(超高齢者)対応を考えて欲しい。
タクシーも高齢者や弱者優先の車両を常時用意してくれないかなあー。
とにかく母は歯が悪いので柔らかいマグロ専門だけど、
久しぶりの外食を楽しんだ。

そう言えば連休中には長男家族が来てくれて、やっぱりスシローに連れて行ってくれた。
外出をだんだん億劫がる母が今のところスシローに誘えば機嫌良くOKしてくれるので助かっている。
持ちろん低コストということも大いに。
関連記事

コメント

Re: No title

まこちゃんコメントありがとうございます。
母が食べられる柔らかくておいしいものがなかなかなくて。
ハンバーグもいいかもですね。

No title


うちの近くにも、お寿司のお店が、在ります。
ハンバーグのお店も、美味しいです。。。
非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ