ピンクのバラの季節
5月7日

小窓から覗くピエールドロンサール
つぼみの花を20日異常も眺めてたかも。
ようやく開いてきました。
その美しいこと。
でもこの辺りで止まってくれれば一番いいんですけどね。

庭側から、、、つぼみがたくさん色づいて開きかけました

マチルダも咲き始めました。
同じ色合いですがもっとはかなげな軽い感じがまた素敵です。

同じくいつになったら咲くのかと2,3か月はつぼみだったブルースター
花が咲いたら短く切ろうと思っていたのがますます伸びてようやく咲きました。
つぼみだったため先日の雹の被害からかろうじて免れました。
明日は料理会なので午後は買い物に。
タケノコ2本に大き目のジャガイモなど
別に我が家用に炭酸ボトルを10本買いました。
初めて料理会用の買い物に夫が付き合ってくれて
大助かりりでした。
メインのスペアリブは横浜の妹が確保してくれて
明日担いで来てくれるそうです。
頼れる妹です。

小窓から覗くピエールドロンサール
つぼみの花を20日異常も眺めてたかも。
ようやく開いてきました。
その美しいこと。
でもこの辺りで止まってくれれば一番いいんですけどね。

庭側から、、、つぼみがたくさん色づいて開きかけました

マチルダも咲き始めました。
同じ色合いですがもっとはかなげな軽い感じがまた素敵です。

同じくいつになったら咲くのかと2,3か月はつぼみだったブルースター
花が咲いたら短く切ろうと思っていたのがますます伸びてようやく咲きました。
つぼみだったため先日の雹の被害からかろうじて免れました。
明日は料理会なので午後は買い物に。
タケノコ2本に大き目のジャガイモなど
別に我が家用に炭酸ボトルを10本買いました。
初めて料理会用の買い物に夫が付き合ってくれて
大助かりりでした。
メインのスペアリブは横浜の妹が確保してくれて
明日担いで来てくれるそうです。
頼れる妹です。