fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

こいのぼりの季節 花に害虫

4月24日
4.24乞田川

桜を楽しみに通った川辺がもうすっかり新緑に。
そして鯉のぼりも泳ぎだした。
すっかり季節がまた動いたと知る。

ヒューケラ4.24
ヒューケラ サンギニア

毎日ガーデンブログを見るので
いつの間にか
自分ではあまり興味を持たなかった種類の草花にも関心が行くようになった。
その一つがヒューケラ。
葉色を楽しむなんて高等技術だね。
丈夫なはずのこの仲間は最近随分安く手軽に手に入るようになった。
そうすると元気に根付くから不思議。
強いらしいけど何回か枯らして
ことしの苗は花も咲かせた。
ヒューケラ4.23

そろそろクレマチスも大きくなってきたけれど
心配の種が!!
葉もぐり虫
クレマチスの葉にはもぐり虫が。
全く油断も隙もない!!

昨年はレモンの葉がすっかりやられて
今年は消毒して何とか無事。
と思いきやクレマチスがやられるなんて、、、。

そしてオオデマリにもまだしつこくサンゴジュハムシ。
サンゴジュハムシ4.25
慌てて消毒するけれどとにかく花の終わる時期まで
負けるな!!と応援している。

花や樹木に好環境は虫たちにだった同じなんだよね。
あんまり文句も言えないけれど、、、。


関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ