fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


2

白い西洋しゃくなげ


4月19日

昨日足利フラワーパークで白いシャクナゲ買いました。
しゃくなげフィリスコーン
4.19しゃくなげ
しゃくなげって存在感ありすぎだけど楚々とした色でカバーしてる

4.19しゃくなげ2
花の名前が覚えられない夫だけど
派手なしゃくなげだけはお好きで憶えられた数少ないお花の一つ。
それで以前にもピンク色を購入したけど翌年には枯れてしまった。
今回はお土産に買ってみました。
時期がやや終わりかけなので半額でしたので(^^♪

4.19メダカ
メダカ増殖中
すでにもう卵をつけて泳いでいるのもいるけれど無視。
これ以上増えたらどうしようと思案中。
スイレンの葉が上がってきた

4.19
先日(4月9日)高尾山の帰りに買った花の苗。
フランネルフラワー 『リトルエンジェル』 
新種で小ぶりになって花数も多い。
大好きで毎年買って毎年枯らしている(-_-;)
それにミニバラ パレード「ラミ」
これはもう少しパープル系のはずだったけど赤みが強い
そしてピンク系のミニバラ:チュチュオプティマ
ピエールドロンサールのミニバラ系っていう雰囲気
それにオールドローズの「バフビューティ」も。
シックな黄色のエバンタイユドールを去年等々枯らしてしまったのでリベンジできるかどうか・・

一番花の多い時期なのに
性懲りもなくまた買っている(^^♪

そして車で行くことがあればと大阪の母用に株分けした鉢植えのミヤコワスレ。
地植えより早く咲いた
4.19しゃくなげミヤコワスレ
関連記事

コメント

Re: 花 - Memento-Mori -

まこちゃん
コメントありがとうございます。
- Memento-Mori -


普段聞かないジャンルなのですが
聞いてみました。

奥深い?意味深?
新鮮でした。
ありがとうございます。

花 - Memento-Mori -



お花は、ウチの近所の、公園にも、居ます。しかも、季節ごとに、”お顔”を、変えてくれます♪
近くのお寺さんには、シャクナゲが、居るみたいです。

お花は、お顔を、撮らせてくれるんですが、お鳥や、蟲は、動いているので、撮らせては、くれないですね。
偶然の一枚が、意外と、行けますよね。。。

コメント・タイトルは、私の好きな楽曲なので、著作権には、ご留意下さいね。

良い、GW を!

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ