食品添加物の神様?
横浜に。
聞きたいと思っていた安部司さんの講演会。開場は早くから超満員。
電車が遅れたのが悔やまれるがこの頃の遅れは日常茶飯事。
計算しておくべきだった。
ところで内容は驚くべき事実というか
やはりというかただ、ただおびただしい添加物。
コンビニのサンドイッチには80種以上使われているとか。
とにかく市販されている食品で
安くて・便利で・簡単で・美しくて・おいしいものなら
それは添加物でこってり塗り固められていると思って間違いなさそう。
原材料より、添加物のほうが量的にも多いなんてこともあるのだから。
そのいちばんの被害者は
食を自分で選べない子どもたち。
家で自分で買った食材で調理するという当たり前の食生活を守りさえすれば
その数はうんと減るわけだけれど、
加工食品で食事を済ませる世代も第二世代になっていてその世代が
子育てしているわけだから
修正は難しい。
無駄使いをやめること。薄味になれること。夫が協力すること。
ともおっしゃっていたが、生態系がいつの間にか変わってしまっている
自然界の恐ろしい実態のように
いつの間にかの変化はそれが今日明日の目に見える変化ではないだけに
変化事態に気づいていないから恐ろしい。
不自然も数が増えればそのほうが自然になってしまう。
今少数派が食育と叫んでいるに過ぎない。
黙って過ごせる問題では無いのだから。
聞きたいと思っていた安部司さんの講演会。開場は早くから超満員。
電車が遅れたのが悔やまれるがこの頃の遅れは日常茶飯事。
計算しておくべきだった。
ところで内容は驚くべき事実というか
やはりというかただ、ただおびただしい添加物。
コンビニのサンドイッチには80種以上使われているとか。
とにかく市販されている食品で
安くて・便利で・簡単で・美しくて・おいしいものなら
それは添加物でこってり塗り固められていると思って間違いなさそう。
原材料より、添加物のほうが量的にも多いなんてこともあるのだから。
そのいちばんの被害者は
食を自分で選べない子どもたち。
家で自分で買った食材で調理するという当たり前の食生活を守りさえすれば
その数はうんと減るわけだけれど、
加工食品で食事を済ませる世代も第二世代になっていてその世代が
子育てしているわけだから
修正は難しい。
無駄使いをやめること。薄味になれること。夫が協力すること。
ともおっしゃっていたが、生態系がいつの間にか変わってしまっている
自然界の恐ろしい実態のように
いつの間にかの変化はそれが今日明日の目に見える変化ではないだけに
変化事態に気づいていないから恐ろしい。
不自然も数が増えればそのほうが自然になってしまう。
今少数派が食育と叫んでいるに過ぎない。
黙って過ごせる問題では無いのだから。
- 関連記事
-
-
男の料理会 2008/06/05
-
男の料理会 2008/05/14
-
食品添加物の神様? 2008/04/17
-
食で脳も身体も元気 2008/03/15
-
カラーコーディネイト 2008/02/29
-