お試しだしまろ酢
4月7日
モラタメで出しまろ酢が当たりました。
創味シャンタンが有名な創味食品のお酢です。

早速使ってみました。
買い物で見つけた旬の新わかめがおいしそうだったので簡単に。
すでにボイルしてあったけど再度熱湯に湯通しして一口サイズに。
青ネギと自宅栽培のイタリアンパセリのみじん切りも一緒に。
だしまろ酢とポン酢を1対1でかけました。
さっぱりと春の香りがおいしかっです。

それに材料が乏しかったけれど買い置きのゴボウの漬物と明太子があったので
すし飯を作って手巻きにしてみた。
これもすし酢を作らなくてもだしまろ酢でとってもおいしくできた。

山ゴボウ・かつおと梅肉・明太子とブロッコリースプラウトの3品の
素朴な手巻きです。
酢の酸っぱさが甘みと出しで柔らくなっているのでとっても使いやすい。
鶏肉料理なんかにも合いそう。
モラタメで出しまろ酢が当たりました。
創味シャンタンが有名な創味食品のお酢です。

早速使ってみました。
買い物で見つけた旬の新わかめがおいしそうだったので簡単に。
すでにボイルしてあったけど再度熱湯に湯通しして一口サイズに。
青ネギと自宅栽培のイタリアンパセリのみじん切りも一緒に。
だしまろ酢とポン酢を1対1でかけました。
さっぱりと春の香りがおいしかっです。

それに材料が乏しかったけれど買い置きのゴボウの漬物と明太子があったので
すし飯を作って手巻きにしてみた。
これもすし酢を作らなくてもだしまろ酢でとってもおいしくできた。

山ゴボウ・かつおと梅肉・明太子とブロッコリースプラウトの3品の
素朴な手巻きです。
酢の酸っぱさが甘みと出しで柔らくなっているのでとっても使いやすい。
鶏肉料理なんかにも合いそう。
- 関連記事
-
- 高菜の漬物と菜の花のお浸し (2019/04/15)
- 鏡の効果 (2019/04/11)
- お試しだしまろ酢 (2019/04/07)
- お花見散歩 (2019/04/07)
- 令和の時代に向けて (2019/04/01)