はやっ!!桜散る
4月3日

もうはらはらと散り始めた桜が花いかだに。
今年は雨が少ないのでいかだも滞っている。
明日から出かけるので
その前に料理会のレシピを作りメンバーさんに発送。
4月から新しいメンバーさんが加入されるので
名簿の更新。
意外とメールアドレスの確認に手間取る。
手書きのアドレスを正確に拾うのは難しい。
とくにーはセンターやら上やら下やらわかりにくい。
何度もあて先不明で返送されてくる。
レシピを考えるのも頭痛いけど
そのほかの資料や事務手続きが苦手。
まあそれに布巾を塗ったり
調味料をそろえたり地味な作業は続き、
そしていつも手落ちと失敗と忘れ物だらけとなるわけで、、、"(-""-)"
これからはますますそれが増えるかと思うと我ながら心配。
まあそれを深く悩まないのが老人力というものですよねえ。
としたたかに腹をくくるしかない(-_-;)

もうはらはらと散り始めた桜が花いかだに。
今年は雨が少ないのでいかだも滞っている。
明日から出かけるので
その前に料理会のレシピを作りメンバーさんに発送。
4月から新しいメンバーさんが加入されるので
名簿の更新。
意外とメールアドレスの確認に手間取る。
手書きのアドレスを正確に拾うのは難しい。
とくにーはセンターやら上やら下やらわかりにくい。
何度もあて先不明で返送されてくる。
レシピを考えるのも頭痛いけど
そのほかの資料や事務手続きが苦手。
まあそれに布巾を塗ったり
調味料をそろえたり地味な作業は続き、
そしていつも手落ちと失敗と忘れ物だらけとなるわけで、、、"(-""-)"
これからはますますそれが増えるかと思うと我ながら心配。
まあそれを深く悩まないのが老人力というものですよねえ。
としたたかに腹をくくるしかない(-_-;)
- 関連記事
-
- かりんも咲き出した (2019/04/13)
- モッコウバラも咲き出した (2019/04/12)
- はやっ!!桜散る (2019/04/03)
- 桜満開 (2019/04/02)
- 花の数は手間の数 (2019/03/31)