fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

春がわさわさ 久しぶりの会食

3月29日
春が沸騰してきたかのようにあちこちで新しい花が咲き
芽を出している。
3.29クリロー4
あちこちに増えたクリスマスローズだけれどよく見ると微妙に違う

3.29クリロー
花芯や雄しべに違いは誰が考えるのでしょう
自然の増殖の中でも変化している?

3.29クリロー3.
新たに買った苗で原生種かと思うほどにシンプルなのに
ウイルスや虫にやられたのか悲惨!
しかも一番遅くに咲きだした。
でも大株になるころには強くなるかもしれない(淡い期待!)

レンギョウ
レンギョウって花の方が先だと思うけど
我が家のは大きくならないようにカットばかりするせいか
葉の陰にほんの少ししか咲かない。
公園の一枝を無断でいただいて挿し芽したもの。
(花泥棒だ!)

カンアオイ
花かなと思ったけれど新しい葉だった。花はまだ見たい。
よく覗いておかないと見逃してしまう。

3.29沈丁花
沈丁花はもう新芽がいっぱい。
そろそろ挿し芽もしている。
数年たって大きくなると枯れてしまうので。
次の苗を育てておく。
赤色は挿し芽に失敗して消えてしまった。

山椒3.29
山椒も新芽がいっぱい。
今年は半も咲きそう。
この時期の葉っぱがおいしそう。

ポリアンサ3.29
この地に住んで以来の住人。
可愛い色のポリアンサも咲いている。
ワスレナグサの横に鉢で持ってきた。


先日久しぶりに市役所にいって
市の職員のボランティア仲間に会ってきたら
すぐにお仲間に声をかけて食事会のセットをしてくださった。
一人が欠けたけど
去年リーダーが亡くなった葬儀で顔を合わせたまま1年ぶり。
ほぼ30年のお仲間。
温かくて優しい方ばかり。

牛タン定食
牛タンのお店で牛タン定食を。
ぶ厚い牛タンでおいしかった~!!

そういえば昔は牛タン1本買いなんてして
ゴロゴロ入った牛タンシチューなんて作ったけど
今はずいぶん高くなった。
久しぶりにぶ厚い牛タン食べた。
1944円(税込み)
やっぱりゴロゴロ食べるには高いよ!





関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ