サラリーマン川柳 切実
1月29日
最近また夫は毎日のように出勤しています。
あんまり出すぎないようにと私は心配しているのですが
本人はお役に立っていると思い込んでいるみたいです。
ただ働きでも自分を活かせる場所と時間があることは幸せだと思います。
でもバトンタッチやお任せすることも大切だと思うので私としては
気がかりにもなっています。
高齢化に伴って就業年齢が延長されるのはいいことだし
今や若い人だけに生産を頼っている場合でもないと思います。
でもサラリーマン川柳"100選に
2、人生の 余暇はいつくる 再雇用
6、再雇用 昨日の部下に 指示仰ぐ
7、ゴール前 延びる定年 老い越せない
61、給料も シニア割され 半額に
67、やっと縁 切れた上司が 再雇用
68、在宅勤 家事もまかされ フル稼働
69、定年が 手招きしつつ 遠ざかる
70、再雇用 家にいなくて 最高よ!
71、人事異動 オレの後任 人工知能
笑っちゃうけどそれぞれの思いと本音が交錯して複雑。
3月15日まで投票受付中です。
悩むなあ"(-""-)"
ついでに過去の優秀作品も。
もう爆笑です。
最近また夫は毎日のように出勤しています。
あんまり出すぎないようにと私は心配しているのですが
本人はお役に立っていると思い込んでいるみたいです。
ただ働きでも自分を活かせる場所と時間があることは幸せだと思います。
でもバトンタッチやお任せすることも大切だと思うので私としては
気がかりにもなっています。
高齢化に伴って就業年齢が延長されるのはいいことだし
今や若い人だけに生産を頼っている場合でもないと思います。
でもサラリーマン川柳"100選に
2、人生の 余暇はいつくる 再雇用
6、再雇用 昨日の部下に 指示仰ぐ
7、ゴール前 延びる定年 老い越せない
61、給料も シニア割され 半額に
67、やっと縁 切れた上司が 再雇用
68、在宅勤 家事もまかされ フル稼働
69、定年が 手招きしつつ 遠ざかる
70、再雇用 家にいなくて 最高よ!
71、人事異動 オレの後任 人工知能
笑っちゃうけどそれぞれの思いと本音が交錯して複雑。
3月15日まで投票受付中です。
悩むなあ"(-""-)"
ついでに過去の優秀作品も。
もう爆笑です。