今年初めての高尾山
随分暖かくなったので行きたいと思っていた高尾山に。
朝が随分早くから明るくなったので我々夫婦の活動開始といったところ。
7時前には家をでて、7時半にもう高尾山口に。
一度も休憩をいれずに山頂まで約1時間。
最初に登ったときは途中で休憩どころかお弁当まで食べたよ
なんて思い出してた。
何度か登るうちにすっかりいまや高尾山がみじかになった。
それに今朝はいままででいちばん富士山が美しく大きくまじかに見えた。

だんなが作ってくれたお弁当を食べて
下りもまた小1時間。
下りは引きも切らぬ登山者で数珠繋ぎといった感。
すれ違った方が、昨日テレビで高尾山をやってたから
今日は多いんじゃないかと話されていた。
それにしてもミシュランで星3つのセレブなお山。
レストランと違って誰でも登れて、誰でも楽しめる庶民的なお山。
花はイチリンソウとスミレが春を告げていた。

途中の畑と民家で見かけたレンゲソウと見事なミツマタの花


帰りにデパートによって岡山の白桃入りの
ロールケーキを買って帰ってお茶。
ハーフサイズだったのでちょっと当てが外れたけれど
お味はなかなかのもの。
午前中に散歩のように山歩きが楽しめること
そのことがまたすごく楽しい。
朝が随分早くから明るくなったので我々夫婦の活動開始といったところ。
7時前には家をでて、7時半にもう高尾山口に。
一度も休憩をいれずに山頂まで約1時間。
最初に登ったときは途中で休憩どころかお弁当まで食べたよ
なんて思い出してた。
何度か登るうちにすっかりいまや高尾山がみじかになった。
それに今朝はいままででいちばん富士山が美しく大きくまじかに見えた。

だんなが作ってくれたお弁当を食べて
下りもまた小1時間。
下りは引きも切らぬ登山者で数珠繋ぎといった感。
すれ違った方が、昨日テレビで高尾山をやってたから
今日は多いんじゃないかと話されていた。
それにしてもミシュランで星3つのセレブなお山。
レストランと違って誰でも登れて、誰でも楽しめる庶民的なお山。
花はイチリンソウとスミレが春を告げていた。

途中の畑と民家で見かけたレンゲソウと見事なミツマタの花


帰りにデパートによって岡山の白桃入りの
ロールケーキを買って帰ってお茶。
ハーフサイズだったのでちょっと当てが外れたけれど
お味はなかなかのもの。
午前中に散歩のように山歩きが楽しめること
そのことがまたすごく楽しい。
- 関連記事
-
-
ゴロー衰弱 2008/04/07
-
ルノワール・ルノワール展 2008/04/06
-
今年初めての高尾山 2008/04/05
-
お花見日和 2008/04/04
-
どっと疲れ 2008/04/03
-