fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

父の33回忌

11月27日
相変わらず暖かめのいい天気が続いているので
思い切ってもう一度母とともに京都に。

もうわざわざ出かけるのも大変だから
家の仏壇にお詣りしてればいいよと母は言っていたけれど
先日三千院に行けたのに
東山の父のお墓に行かないのも申し訳なさすぎ。

33回忌を出来るなんてそうないことだから
せっかく母が元気で長生き出来たお礼にやっぱり行くことに。
どなたにも声をかけずに母と二人で。
moblog_43f97457.jpg
父の納骨堂のある霊園は比叡山の見える東本願寺系の東山に。
京都に来ることも楽しみのうちだったけど
母一人ではもう来られない距離に。

moblog_86060c87.jpg
長くシートが着せられて工事中だったけど2015年に修復なった東本願寺。
父はもともと西本願寺系の浄土真宗。

仏壇にお花とお菓子とビールを備え
御坊様にお経をあげてもらい焼香するだけ。
30分もかからずに済んでしまう。

他に同じ霊園の知人お二方のお仏壇にも花とお菓子を備えてお詣りして終わり。

母の気がかりだった一仕事が片付いた。
お疲れ様です。

月命日、お彼岸などはもちろん気が向くと尋ねていたお墓に
最近はめっきり足が遠のいて、
家で拝んでるからいいのよと強がりを言っていたけれど
やっぱり足を運んで
直にお経をあげていただけば
父も元気な母の来訪を喜んでいるはず。

そしてまた母もその分元気になれたはず。
帰りはJRの伊勢丹のレストラン街「アンティ・カフェ」でハンバーグを。
各々1人前は食べきれないので1人前をシェア。


定番のトマトの丸ごとサラダとホイル包みの煮込みハンバーグ。
ジャガバター添えにケーキセット。

意外にも母もおいしく食べれて二人で完食。
ハンバーグなら食べられることが分かって喜んでいた。
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ