fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


3

アマゾンは合わせ買いに手間取る

11月12日
ミニ花壇
先日整備したネズミの額のミニ花壇に買ってきた苗を植えた。
そして空いているルリマツリの左右にランタナの鉢。
両方とも6月に大阪に行ったとき
道すがら摘まんだ枝…(花泥棒カモ((+_+))を挿し芽したもの。
強くて半年で立派な鉢が三つもできた。

葉ボタン11.12
買ってきた葉ボタンも植えた。
最近の葉ボタンはとってもミニ化している。

そして使ってみた土止めがなかなかお役立ちグッズだったので
アマゾンで調べたら
もっと使い勝手がよさそうで
しかも合わせ買いで送料無料商品が見つかって即注文。
土ストッパー(20枚入り) ADP-220

合わせ買いが意外と難しい。
今回はアリエールのジェルボールに。
アリエール 洗濯洗剤 パワージェルボール3D 詰め替え 超特大 34個入
多少高くつくかわからないけど送料400円を無料にするために注文。

実際スーパーで買うことが少なくなって値段がよくわからない。
ちなみにロハコは730円。
二人暮らしじゃ買いたいものも少なくて
なかなか選べない。
重たいものやかさばるものはアマゾンやロハコで。
最近はすっかり合成洗剤が我が家の定番になりつつある。
粉せっけんとジェルボールと実際どっちが環境に負荷を欠けているのだろう??
関連記事

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: タイトルなし

> 素敵なハボタンの寄せ植えですね~
> 私もハボタンの寄せ植えには以前から興味があったので、参考になりました。
> amazon,ロハコ、我が家も利用させて頂いております^^

遠くから(?)ご訪問ありがとうございます。
鉢から抜いて植えこんだだけでお恥ずかしい。
しばらくして苗がなじんできたらまた考えようと思っています。
ようやく北海道も雪だよりとか。
美しい冬の北海道の写真楽しみにしています。
とはいえ、寒さ厳しくなりますのでくれぐれもご自愛のほどを。

素敵なハボタンの寄せ植えですね~
私もハボタンの寄せ植えには以前から興味があったので、参考になりました。
amazon,ロハコ、我が家も利用させて頂いております^^
非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ