今年最後の百名山は?
10月11日

株分けしていたスイレンにもようやく花が咲いた
先週あたりから山小屋はどんどん閉まっている。
姑の自宅介護の準備や姫の運動会、台風、お料理会など
色々予定もあったりして行けずにいるまま
すでに先月末や先週末で水晶小屋も黒部五郎小屋も閉まってしまった。
とうとう今シーズンは裏銀座コースにはいけなくなってしまった。
この間ヤマレコを見ていたらよなかの0時に出発だけど新穂高から日帰りピストンで水晶岳に
登っている方がいてびっくり仰天。
天と泊はもちろん、こんなに寒くなると避難小屋も無理。
私など双六小屋・水晶小屋・三俣山荘と最低3泊を考えていたというのに・・・。
だkらってあきらめない。
まだ営業している太郎平小屋にピント。
有峰や折立行きのバスもすでに営業を終えているので
車で行くしかないけれど。
ここにきてようやく車での遠出にも慣れてきて
夫も何とか運転してくれそうなのであとは天気だけ。
というわけで天気予報とにらめっこしながら
行くなら今週末しかない。
すでに雪マークや零度以下の予報も。
それなら多少の雨覚悟で出発を早めようと
今日もご出勤の夫にメール。
今夜の出発にするので早く帰ってコール。
7時過ぎに帰ってきた。
そそくさと山行きの準備をしてといっても
食費や風呂を済ませれば夫は10時過ぎの就寝。
私はそれからまたルートや時間を確認して寝たのは12時前。
夫が文句も言わずに出発を認めてくれたのが何より。
今じゃ同行を頼めるのは夫しかいないので
神様・仏様・夫様<(_ _)>

株分けしていたスイレンにもようやく花が咲いた
先週あたりから山小屋はどんどん閉まっている。
姑の自宅介護の準備や姫の運動会、台風、お料理会など
色々予定もあったりして行けずにいるまま
すでに先月末や先週末で水晶小屋も黒部五郎小屋も閉まってしまった。
とうとう今シーズンは裏銀座コースにはいけなくなってしまった。
この間ヤマレコを見ていたらよなかの0時に出発だけど新穂高から日帰りピストンで水晶岳に
登っている方がいてびっくり仰天。
天と泊はもちろん、こんなに寒くなると避難小屋も無理。
私など双六小屋・水晶小屋・三俣山荘と最低3泊を考えていたというのに・・・。
だkらってあきらめない。
まだ営業している太郎平小屋にピント。
有峰や折立行きのバスもすでに営業を終えているので
車で行くしかないけれど。
ここにきてようやく車での遠出にも慣れてきて
夫も何とか運転してくれそうなのであとは天気だけ。
というわけで天気予報とにらめっこしながら
行くなら今週末しかない。
すでに雪マークや零度以下の予報も。
それなら多少の雨覚悟で出発を早めようと
今日もご出勤の夫にメール。
今夜の出発にするので早く帰ってコール。
7時過ぎに帰ってきた。
そそくさと山行きの準備をしてといっても
食費や風呂を済ませれば夫は10時過ぎの就寝。
私はそれからまたルートや時間を確認して寝たのは12時前。
夫が文句も言わずに出発を認めてくれたのが何より。
今じゃ同行を頼めるのは夫しかいないので
神様・仏様・夫様<(_ _)>
- 関連記事
-
-
部屋の模様替え2&誕生日食事会 2018/10/23
-
飯豊山に 2018/10/20
-
今年最後の百名山は? 2018/10/11
-
おたんこなす!? 2018/09/11
-
お見舞い 2018/09/06
-